
1歳4ヶ月の息子に自閉症の疑いがあり、不安を感じています。特に遊び方や食事の仕方、発語がないことが気になります。相談したいです。
1歳4ヶ月になる息子について
こんにちは、自閉症の心配あるため質問させて頂きます。
息子は今1歳3ヶ月で、もう少しで4ヶ月になるのですが
インターネットで見かける自閉症の疑いリスト的なものに
数多く当てはまりました。
例えば
・タイヤを好んでずっと遊んだり見たりしている
(タイヤだけでなく、ハンドスピナーや回るもの)
・自分で食事をしたがらない、食べさせて貰うだけ
食事だけに関わらず手づかみのお菓子等含め
・離乳食はこだわりがあって未だに初期のようなご飯しか食べてない
・蛇口から出る水をずっと見ていたり好んだりする
・発語がなく、歩いたりしてない
・ひとり遊びができる
・後追いしない
・全体的に手がかからない
などです。
目が合わない、笑わないなどはありません。
でもなんだかそんな気がして不安で仕方ありません、、
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
例えばクルクル回るものとか蛇口はやめさせようとしたら怒ったりしますか??そうじゃなければ好きなだけだとおもいますよー☺️

はじめてのママリ
指さしとか真似っことかコミュニケーション系はどうですか⁇
自閉症を心配されているなら、最も重要な項目は対人面のあたりなので💡
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
日によって凄く変わります。。
全然すぐやめてくれる時もあれば嫌がって駄々こねたりする日もあります😔