※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男の子が、おしゃぶりなしでは寝られない状況について、どうすれば良いか悩んでいます。寝る練習をさせるべきでしょうか。

生後3ヶ月 あと1週間で4ヶ月 男の子です
おしゃぶりがないと寝れないです😭
このままでいいのでしょうか😭
とはいえどうしたらいいかわからない💦
泣いてでもなしでの寝る練習?させたほうがいいのか😭

コメント

☁️🩶

おしゃぶりがあれば寝るなら全然いいと思う派です!まだ息子使ってます!!!頼れる物には頼っていいと思います!それぞれの考え方があるとは思いますが、私は指しゃぶりがやめられない方が困ると思ってるので、まだまだ指しゃぶりも拳入れたりもしてヨダレすごいですしおしゃぶりに大変お世話になってます😂なくても寝るならそれに超したことは無いと思いますが、本人の落ち着く材料なら私は無理に取り上げなくていいと思ってます🦋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指しゃぶりよりいいですよね、、新生児の頃から口寂しいタイプで割と頼ってしまっているからこのままでいいのか不安で💦きっと本人も安心するんですよね、無理に取らずに行こうと思います!ありがとうございます!

    • 8時間前