※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今日は仕事が休みで、3歳と6歳の子どもと過ごしていますが、着替えをせず遊び回っています。声かけや対処法についてアドバイスが欲しいです。

あーイライラする!
今日は仕事休みです!
3歳と発達グレーの6歳と共に。
もうすぐ学童が始まるので、お昼ご飯はお弁当作る予定。
1人でひっくり返したりせず食べれるかの練習。

そのあとは近くの公園連れて行ってあげようかな〜
ランドセル背負って桜の写真もいいなー
とか思ってたけど!!
1時間経った今もお着替えせず家中遊び回ってます。
服で叩き合いしたり。
私が言ったことなんて2人ともとっくに忘れているでしょう。

わざと無言で私は着替えてメイクして、ヘアセットまでしちゃました。
それでも気づかない、、、

皆さんならどうしますか?
なんて声かけますか?

ちなみにタブレット学習もまだです。
これが終わらないとお出かけどころかテレビも禁止してます。

コメント

めいめい

2人とも時計は読めますか?
私は朝の時点で「○時になったら家出るよ!だから○時にはお着替えだよ!」とかって先に予定を言っておいて、自分で時計を確認している様子がなかったら「今何時?何するんだっけ?覚えてるかな?」とかって声掛けてます。
余りにも遊びに夢中だと、時計も見てるけどそれでも行動に移ってくれないこともあって、そういうときは「○時までに準備終わらなかったらお出かけ無しだよ~」とかも言って、時間過ぎちゃったら本当に無しにしてます。