※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんを育てている方に、自宅保育でどれくらいの時間遊んでいるかを伺いたいです。家事が忙しく、赤ちゃんに十分に関われていないことに罪悪感を感じています。

11ヶ月の赤ちゃんを育てています。
自宅保育の方、どれくらいの時間付きっきりで遊んでいますか…?
家事に追われ、全然相手にできていない罪悪感がすごいです

コメント

はじめてのママリ🔰

ご飯の準備とか細々とした家事するときはベビーサークル内に結構放置してました💦
自宅内でちゃんと向き合って遊んでるのは1〜2時間程度だと思います。
日中児童館で一緒に遊んでるからまあいいかなと無理しないことにしてます😂

はじめてのママリ🔰

1人目は支援センターなどに行って
1、2時間ぐらいでした!

2人目は家で30分遊べてるかな?ぐらいです😂
遊ぶというより、一人遊び、つかまり立ち、
後追いに疲れたらほぼ抱っこしてるような
感じです。
家事大変ですもんね🥲