※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のMaMa💙🩷
産婦人科・小児科

皮膚科に行く予定ですが、何か原因が分かる方はいらっしゃいますか。小児科では乾燥と診断され、ロコイドを使いましたが、色が変わったため中止しました。広がっているので心配です。

皮膚科には連れていこうと思ってるんですけどこれ何かわかる方いますか。

小児科に行ったことあるんですけど乾燥って言われロコイド貰いそれを塗ったんですが縁が茶色くなったんでやめたんですよね。

広がってるので気になっちゃいました

コメント

サクラ

乾燥だと思います。
うちの子たちも赤ちゃんの頃からそんな感じで、今でも治ってません。
ステロイドを継続して塗るとツルツルになるし、治ったと思ってやめたらすぐ写真のように赤くザラザラになるし…です。
お風呂上がりの保湿がエンドレスです…😭

  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    結構ストレスですよね💦

    やっぱステロイド塗り続けた方がいいんですかね😭

    • 3月31日
  • サクラ

    サクラ

    強いのを塗って治ったら弱いのにして…とか、2週間塗って次はこれにして、3日置きにして…。

    とか色々言われて、管理すれば使わなくて良くなると言われてますが、行くたびに違う事言われるし、とにかく朝晩毎日何種類も塗るとかめんどくさすぎてできなくて…😭

    塗り続けてますうちは。先生には、子供自身の肌が成長して強くなるの待ちと言われました。

    • 3月31日
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    なるほど(´・ω・`)

    ほんとにめんどくさいですよね
    子供には申し訳ないですが💦

    縁が茶色くなったので辞めたんですが復活させようと思います💦
    ありがとうございます😭

    • 3月31日
  • サクラ

    サクラ

    ですよね…うちは最近自分で塗ってもらっちゃったりしてます…。

    うちの子は茶色くなったことは無いんですが、治りかけで瘡蓋になったんでしょうか?🤔
    うちは薬が合ってない場合は、元の状態から塗っても変化が無いことが多いです。

    • 3月31日
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    ある程度大きくなったら自分で塗ってくれるのでいいですよね☺️

    そーなんですかね??🤔
    茶色くガサガサでもなく凸凹もなくて💦
    なるほど!小児科ではなく皮膚科に行ってみるのが1番ですよね💦

    • 3月31日
  • サクラ

    サクラ

    そうですね。うちは最初小児科で、そのうち皮膚科に通うようになったんですが、出る薬も言ってる塗る期間とかもコロコロ変わるので、あまり信用できなくなってきてます🥺

    一度薬が足りなくて別の小児科で貰おうとしたら、皮膚科の先生がスケジュール考えて薬出してるだろうからだせない!
    とか言われて、えぇ…となりました。なので、気軽に別の皮膚科試してみることもできず🥺

    • 3月31日
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    あーそうですよね。
    先生によって変わってきますもんね。🥺

    難しいですよね。統一して欲しいですもんね💦

    • 3月31日