
コメント

⑅◡̈*
私は仕事がかなり辛かったので、
子どもが熱出して仕事を休まざるを得なくなった場合は、子どもが私のために休みを捧げてくれたと思います🥺
疲れてるのにもっと頑張る必要はないですよ🥺ゆっくり休んで自分も回復させるのが1番かと🥲
⑅◡̈*
私は仕事がかなり辛かったので、
子どもが熱出して仕事を休まざるを得なくなった場合は、子どもが私のために休みを捧げてくれたと思います🥺
疲れてるのにもっと頑張る必要はないですよ🥺ゆっくり休んで自分も回復させるのが1番かと🥲
「ココロ・悩み」に関する質問
実家に行くと助かる部分もあるけど やっぱり眠くなると2人ともママ、ママ! 下の子は視界から私が消えると泣く 眠くなるタイミングより前に帰宅したいけど 上の子がまだ遊びたい、あともうちょっとって 感じでずるずる、…
どなたか前向きなコメントください😭😭 ご近所さんについてです。元々ご近所付き合いとかはしたくない派だったのですが、私の後に引っ越してきた方が初対面で連絡先を聞かれて話したいとか子供交えて遊びたいと言われること…
7歳の女の子がいるシングルマザーです。 相談があり、ここに書きました。 わたしは最近まで付き合っていた人がいました。 彼は50歳のバツイチで子供は大学生です。 わたしにも子供にも優しくしてくれて、わたしも再婚した…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ユミママ🐇
そうですよね😌
ありがとうございます😭
私なりに頑張ってはいるのですが
子供が体調不良だと
管理が足りなかったーって思ってしまって😢
⑅◡̈*
もちろん寒い格好させすぎないとか、生活リズム整えるとか親が出来ることもありますが、子どもの風邪は管理だけの問題じゃないと思いますよ⭐︎免疫つけてあげようといくら栄養ある物作ったとしても本人が食べなければ意味ないし、ウイルスどこにでもいるからいつ風邪ひくかなんて分からないもんです💦ひくときはひくもんだし、仕方ないと割り切ることも大事かと😄むしろ免疫つけるために風邪ひいてると思います😳
なので、それよりママリ🔰さんが疲れを溜め込まないよう頑張りすぎないようにすることの方が大事かなと思ったりしました😊