※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊娠を喜べず、自分の不妊治療が進まないことに苦しんでいます。周囲の妊娠を望む気持ちと自分の葛藤があります。

人の妊娠が喜べない。特に身近、
自分が不妊治療始めてもなかなか授かれず先に越される
こんな自分も嫌だ
みんなが苦労して授かってほしいとおもってしまう😭

コメント

おかぁちゃん

昔の自分はそうでしたね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうやったら思わなくなりましたか?

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに結婚できない人は、結婚ラッシュに落ち込んでそう思えば私は結婚できて幸せで子供1人には恵まれてて、人それぞれですね💦
    1人目から不妊治療苦労して2人目でも苦労し周りにどんどん追い抜かされて私もすぐ授かれたら一緒の時期なのに!と😭
    今の幸せを噛みして生きようと思います。ありがとうございます🙏

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

全く同じで身近の人の妊娠喜べないです。私は2人目ですが望んでいた歳の差で友人が2人目を妊娠、私は流産しました。
なのでなおさら喜べない所か何も聞きたくないし知りたくないし連絡すらとりたくない状態です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2人目で、望んだ年の差は授かれず周りがみんな同じ月らへんに妊娠し私だけ不妊治療が半年過ぎました😭
    本当に喜べないですよね…
    最近は、授かり婚をした友人もいてタバコも吸いまくりお酒も飲みまくりな子だったので尚更落ち込みました😂

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくお酒も飲んで更にベビースモーカーの先輩がいるのですが1.2回で出来た上に安定期入ってからもタバコが辞められないそうです…言い方悪いですがなんでこんな人が妊娠継続してるのに私はダメなの…って思っちゃいました🥲

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれは本当に思いますね😭
    なんでこんな人が!?て思う気持ちわかります…
    だから世の中は不公平なのですよね😭

    • 16時間前