※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
その他の疑問

幼稚園で使用した粘土や粘土板が使えるか不明です。説明会はYouTubeで視聴しましたが、使っていい場合とそうでない場合があり、特に粘土板については指定があるのか気になります。電話で問い合わせた方が良いでしょうか。

粘土や粘土板、赤白帽子など幼稚園で
使ってたやつを使用していいのか
よくわかりません。

説明会あったのですがYouTubeだったので
それをみて揃える感じです。

説明も一つ一つ説明あるんですが
幼稚園で使ってた時のやつつかっても構いません
っていう時と言わない時があって💦

カスタネットは幼稚園で使用してたやつでも
平気です。でも粘土板のときは言わないので
指定があるのか?と思いつつ詳細もないし
これって電話して問い合わせてほうがいいですか?

1人同じ小学校で連絡先交換しましょっていってくれた
ままさんがいて交換したのですが同じクラスには
なった事なくて役員で同じでした。

そのままに突然聞くのも?と、、、

コメント

ともみ

粘土板は収納のこともあるので
新しいのを用意して欲しいと思います



動画の通りにしたらいいですよ


幼稚園のままで、と言われたものだけ
幼稚園のままで。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    粘土板サイズ記載なくて
    よくわからなくて😭
    指定のものもあるのかないのかもわかりません😭

    • 3月31日
  • ともみ

    ともみ


    学校ですよね?

    一括購入で入学式の日にお道具、教科書などと渡されると思います。

    エコバッグ持っていくのをオススメします

    • 3月31日
  • ともみ

    ともみ


    購入してね、リストないのですね💦

    • 3月31日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうです!お道具箱はこちらで揃えるんですよね😭これ購入してください!みたいなのもなくただただ説明のみで買えるとしたら算数セットのみでした😭

    • 3月31日
  • ともみ

    ともみ


    えー💦

    大変。


    我が家は、ネームペン、筆箱くらいしか
    買わなくて
    入学後にノート買ったくらいで…


    算数セットのみでいいのかも!


    ぶっちゃけどれも使えたらいいですからね、😂

    • 3月31日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんです😭
    うちのところは筆箱以外にもお道具箱、はさみ、折り紙、クレヨン、のりとか色々あって😂

    それも見本はボンド入ってるのにボンドと言われないしましてやホチキスだって説明なくてホチキスはいるのか?いらないのか?ってところで💦

    細かい事気になってしまい💦
    レッスンバッグとかも他の学年は持ってるけど説明なくていつ必要なのかそれこそ入学式に必要なのかサイズの記載もないんです😭

    • 3月31日
  • ともみ

    ともみ


    入学式は親が荷物多いだけで
    子どものランドセルはすっからかん
    でした😂


    電話で
    私が見落としてるだけかもなんですが
    購入してねリストが無くて
    分かりづらいのですが
    YouTubeのみですかね、サイズとか
    不明なのですが…って電話で聞くしか
    ないですね


    春休みでも出勤してるので😭

    • 3月31日
  • ともみ

    ともみ


    ボンドは図工の時に2回くらい使いました

    ホチキスは使う学校
    聞いたことないですね〜🤔

    • 3月31日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    まま友にきくより学校で聞いたほうが確実ですね😭!!

    電話嫌いなのでちょっと勇気いるんですよね😂

    • 3月31日
  • ともみ

    ともみ



    大丈夫!
    お相手が電話慣れてるはずなので

    伝えたいこと
    メモして
    なんなら、セリフまで。笑

    そしたら大丈夫ですよ😊

    • 3月31日
くろねこ🐈‍⬛

粘土板幼稚園のやつ使ってます!
冊子にいるもの書いてありますがはさみやカスタネットも幼稚園のやつつかってますよ~!😊
指定のやつだったらその事書いてあります!!
指定で学校が用意するので先に購入する必要はありません、と!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!そしたらいいんですかね?😭

    • 3月31日
yuki

分からないことは学校に電話して聞きましたよ。
間違ったもの揃えるより聞いちゃった方が良いと思います。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    たしかにそうですよね😭
    ありがとうございます。

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

粘土板、うちの学校は方眼メモリ?つきじゃないとダメだったので、学校指定ではないけど幼稚園の粘土板はメモリないので使えなかったです💦
小学校入るとカッター使うので、粘土板としてだけではなくカッターで紙とか切る時に下に敷くみたいです。

資料配り忘れてるとかではないですか?
入学説明会の時に、たいていの学校はリスト配られて詳しく書かれてると思います!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ないんですよ😭それならまま友さんに聞いてみたほうがいいですかね😭

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは不親切ですね💦
    とりあえずママ友に聞いてみて、分からなければ直接学校に聞いてみたら良いと思います👍

    • 3月31日