※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産のリスクは何歳から高まるのでしょうか。30歳は大丈夫でしょうか。1人目の出産が難しかったため、妊活を始めるべき年齢について知りたいです。

出産にリスクが出てくるのって何歳くらいからですか?
30歳はまだ大丈夫でしょうか。
1人目難産で母子ともに色々大変だったので、正直出産が怖いです。
でも赤ちゃんは欲しくて。
今年30歳の年ですが、本当に望むとして覚悟を決めたら、本格的に妊活を始めた方が良い年齢なのかどうか知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

きっと妊娠出産は何歳でもリスクはあると思うし、20代後半でも妊活はじめて遅かったって結果の人もいます!
でもお二人目ってことですし、30歳なら全然前向きに頑張られていいんじゃないかなぁと思います🎵

りん

35歳を過ぎるとできにくくなるとはよく言われてますよね。出来ないことはもちろん無いですし人によっては20代でも不妊治療頑張ってる方もいますし一概には言えませんが30歳はまだリスクが多いと言われるほどの歳では無いかと。

初産が30歳過ぎてましたが割と安産でした

3児mama

私が3人お世話になった産婦人科では35歳からいろいろ手厚くなるというか、検査も検診も回数が増えるし指導?が入ります🥹

リスクに関しては人それぞれなので何とも言えないですね😭実年齢と比例しない事もありますし…

ただ…遅くて良い事が増えるという事は100%ないので、望んでいるなら早めのほうがいいのかなとは思います。

真鞠

いくつを過ぎたらいきなりリスクが急上昇するというわけではなく、年々年齢と比例して様々なリスクの発生件数が増えていくって感じだと思うので、早ければ早いほど良いとしか言いようがないですね🤔💡

私は1人目32、2人目36で産みましたが、どちらもトラブルは何も無く出産まで行きました🙆‍♀️