
4月1日に精液検査を受ける予定ですが、最後に出したのが23日で1週間以上経っています。禁欲期間について不安があり、今日出した方が良いか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
4月1日に精液検査を受けることになりました。
そこで最後に出したのが23日で1週間以上前ということになります。
病院からは何も言われていないのですが、調べてみると2〜7日程度の禁欲が推奨されていて、1週間以上出していないと質が低下すると出てきたので不安です。
今日も仕事で0時過ぎくらいに帰宅なのでそこから出したら禁欲期間短すぎ?と思うし…
精液検査受ける前に今日出しといたほうがいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私のクリニックでは
禁欲期間5日間と指定されました!💡

はじめてのママリ🔰
精液検査ならどっちでも大丈夫だと思います!
出さない場合
→精液の量や精子の総数は多いかもですが、古くなって動いていない精子が溜まっているだろうから運動率がちょっと低めに出てしまうかも?
運動率より動いている精子の総数に注目すると良いと思います👀
出した場合
→精液量や精子の数が少なめかもです!
一回出した分古くて動いていない精子が減って運動率が高めに出るかも?
1日でどれくらい精子が作られているかの目安になるかもですね!
人工授精や体外受精で「受精に使う」ときは禁欲期間2〜7日がベストで、
今回みたいな場合は出しちゃった方が良いと思います!
というのも、溜めすぎちゃうと古い精子から出る活性酸素が新しい精子のDNAに悪い影響を与えちゃうみたいです😖
数が減ったとしても新鮮な状態の方が質が良くなるみたいですよ!👍
-
はじめてのママリ🔰
とても分かりやすかったです!
ありがとうございます🙇🏻♀️🩷
今回は次の生理までの1ヶ月以内いつでも検査できるということだったので予約変更することにしました!
詳しく教えてくださりありがとうございました!
精子について無知だったので次からの参考にさせていただきます🙆♀️- 3月31日
はじめてのママリ🔰
5日間だともう今回はどうしようもない感じですね…🥹💦
だったらこのままもう出さないほうがいいんですかね?💦