※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめママ
住まい

引越し先の冷蔵庫置き場にコンセントがなく、責任がどこにあるのか知りたいです。管理会社や不動産会社の責任でしょうか。

引越し先の冷蔵庫を置くスペースにコンセントが全く無い。。すみません。困ってしまいこちらでご意見頂戴したいです。本日賃貸物件(築年1997年、約50戸の部屋を順次リノベ、借りた部屋は24年度にリノベ実施)に引越しました。引越し業者さんから冷蔵庫どこに置きましょうと言われた際に、コンセントがないことが発覚。
不動産会社からもらった物件情報の見取り図には冷蔵庫の「R」マークもあり、確かに内見はしましたが、コンセントが無いとはまさか思ってもなく、有無までは当然確認してません。施工業者のミス??だと思うのですが、この場合管理会社の責任なのか、不動産会社の責任なのか、どうなのでしょう??または自分の責任??
とにかく不満と不安でいっぱいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

残念な物件だと延長ケーブルを使わないと届かないというのは割とあります。
延長ケーブルを使っても届かないほど、周辺にコンセントが全くない状況でしょうか?
それなら施工不良かなと思います🤔

  • はじめママ

    はじめママ

    ご返信ありがとうます!キッチン本体の背面スペースには全くなく、唯一あるとすれば、コンロの前にコンセントがあるくらいでここから延長コードで引っ張るのは非現実かなと思っていて。。

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷蔵庫の周辺どころか、遠い所にしかコンセントがない状況なんですね。
    不動産会社とやり取りして今の物件を決めたようなので、まずは不動産会社に連絡します💦

    • 4月1日
3kidsママ

マークがあってもコンセントがないなら施工不良な気がします💦実際に見せて、管理会社責任で冷蔵庫のコンセントを増設してもらっても良いと思います🥺