
コメント

ako
そもそも息子さんからしたら、お兄ちゃんじゃなくておじさんが正しいですよね😂
うちの娘は実妹の夫のことを名前呼び捨てもしくはくん付けで呼んでます😅
名前+くん全然おかしくないです!!私も親にもしそう言われたとしても、お兄ちゃんとか呼ばせないですね!笑

はじめてのママリ🔰
正確には~おじさんですよね😂
-
なー🍒
おじさんなんですよね💦
年齢的にまだおじさん呼びじゃなくて
お兄ちゃんにしておきなさいってことだと思うんです😮💨
ただ、どうしても私はお兄ちゃん呼びに違和感ありすぎて…!😱- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
なー🍒さんの妹さんには~ちゃんですか?それに対して~お姉ちゃんにしなさいとかお母様は何か言ってこないですか?
- 3月30日
-
なー🍒
私の妹に対しては、〜ちゃんです!
母はそれに対しては全く何も言ってこないです。笑💦- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
実娘だからですかね😂
そこは統一してほしいですね、小さい子は混乱してしまいますよね😅- 3月30日
-
なー🍒
多分そうだと思います😓
ほんと子供からしたら、なんでダメなの?って感じですよねー
今度妹の結婚式があり、相手の親族の前で失礼だからとかなんとか言ってたのですが、よっぽど失礼な呼び方じゃない限り気にしないでしょ!って思ってます…💦- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
相手の親御さんに会う機会があるからなおさらなんですね!
呼び捨てや変なあだ名つけてなくて、みんなの前で手紙読むとかじゃなければ大丈夫ですよね😊- 3月30日

はじめてのママリ🔰
お互いの関係性が成り立っていれば
〜くん付けで全然良いと思いますが…!
そこまで言われるなら、こっそり義弟さんか妹さんに聞いてみてはどうでしょう🧐
-
なー🍒
妹には聞いていて、おかしいと思わないし、〜お兄ちゃんの方が違和感ありすぎて…って言われてます💦
- 3月30日

レッサー
お母さん的には年上の人に○○くんだと失礼って事ですかね?
友達じゃないんだからっていう。
お兄ちゃんも違和感ある感じですが、○○さん(お兄さんとか名前+さん)とかはどうですかね🤔
実際、うちの娘には、実姉、義理姉はさん呼びしてます。
-
なー🍒
多分そうですよね…
何度も母親も交えて妹夫婦と会うことはあったのですが、今更?って感じでイライラしてしまいました💦
〜さんもおかしいって言われてるんです、実は😓
子供らしくないって言われました…- 3月30日
-
レッサー
さんもダメでしたか😅💦
歌のおにいさんとかさん付けですよね〜😅
親戚なのに他人行儀すぎるんでしょうかね。。
1番納得いきそうなのは、実際に呼ばれる人がなんて呼ばれたいか聞いてみるのはどうですかね?
お兄ちゃんて呼ばれたいならそれでヨシですし!- 3月30日
-
なー🍒
そうなんですー😰
今度妹の結婚式があり、
そこで呼び方が変だとちゃんとしてない親だと思われる、とか言ってて
世間体気にしてるんだと思います…
本当に失礼な呼び方だったら
注意はするんですけど、
子供も〜くんでずっと呼んでて
なんで〜お兄ちゃんなの?って言ってました💦
本人に聞いたところ、全然〜くんで良いし嫌じゃないよと言われてます👍
子供は親を見てるから、ちゃんとしなさいって言われて、は?って感じです笑- 3月30日
-
レッサー
親世代はくん呼びで違和感あるんですかね??
くん呼びで、変な親だなんて思わないですけどね😅
あだ名とか呼び捨てならちょっと気になりますが。
呼ばれる本人もそれで良いなら何も問題ないですよね〜😅- 3月30日
なー🍒
おじさんは、まだ30歳だからちょっと配慮して、お兄ちゃん呼びしなさいってことだと思うんです😓
やっぱりそうですよね!
お兄ちゃんの方が私的にはすごい違和感ありすぎて…💦
ありがとうございます✨