※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那からの暴言に対し、謝罪を求めていますが、旦那は謝る気配がありません。どう対処すべきか悩んでいます。

役立たずのバカ女死ね と旦那に言われてはや1週間。

家事放棄をし続けてます。
(と言っても私は子供のため&もしかしたら旦那が食べるかも?で多めにご飯作っているので、旦那の洗濯物を洗わない&旦那のご飯をよそわない を放棄)


日曜に喧嘩をして2日前?位から旦那が何事もなかったかのように話しかけてきます。
それまでは旦那も不機嫌オーラでした。

とりあえず私はその暴言を吐いたことを謝ってほしいです。
なーなーのまま仲直りしたくないです。

けど、旦那は謝る素振りありません。

みなさんだったらどうしますか?

・旦那が察して謝るまで現状維持
・旦那にこう言われたのが嫌だった、謝ってほしいと誘導
・こっちが大人になって、諦めてなにごともなかったかのように接する


ちなみに喧嘩の理由は、旦那が夜勤なのに夜ご飯を作ることが遅れたためです。
私も扶養内パートですが、週4〜5で働いてます。
その時は日曜だったので私が休みでしたが。


いいねで教えてください。

許せないから別れる、別居するの意見以外でお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

・旦那が察して謝るまで現状維持

はじめてのママリ🔰

・旦那にこう言われたのが嫌だった、謝ってほしいと誘導

はじめてのママリ🔰

・こっちが大人になって、諦めてなにごともなかったかのように接する

はじめてのママリ🔰

家事放棄よりわたしならだんなを捨てちゃうかも

はじめてのママリ🔰

腑に落ちませんが、結局旦那に謝るように誘導しました🥲
みなさんありがとうございました😊