
旦那と引っ越し業者の利用について意見が対立しています。自分たちで運ぶ案が出ていますが、荷物の量や娘のことを考慮すると不安です。引っ越し業者を使うべきか、第三者の意見を求めています。
引っ越し業者を使う使わないで旦那と揉めました🫤
来月1LDKのマンションから一戸建てに引っ越します。
いきなり旦那が引っ越し業者使わなくてもいけると思うとか言い出しました🫤
旦那は普段から大きい荷物を運ぶ仕事で義実家に軽トラもあります。なので義父にも手伝ってもらって自分らで運べそうとか言ってます。(義父も普段から荷物を運ぶ仕事をしています。)
新しく買い足した家電や家具もあるので今の家から新居へ運ぶ大形荷物は冷蔵庫、テレビ2台、ダブルのマットレス、ベビーベット、レンジ、オーブンなどです。
…とはいえ衣装ケースも7個ぐらいあるし3段ボックスも何個かあるし洋服…食器…小物類…娘のオモチャや身の回り品などなどで段ボールもいっぱいになると思います。
いくら普段から大きい荷物を運んでるとはいえ、それはまた話違うやろ…っていうのと何より9ヶ月の娘いますけど?って思ってます😇
引っ越し業者使ったら壁や床を養生して保護してくれるのに、自分らで運んでせっかくの新居の壁紙がめくれたり床に傷付いたらどうするん?引っ越し代は浮いたとて、そういうリスクがあるのも分かってる?ってイライラがおさまりません😇
「そんなに荷物ないのに(←そんなことないと私は思ってます)引っ越し業者頼むのがもったいなく感じる。その分のお金を別に使いたい」とか言うてますけど私は旦那の意見に納得はできず引っ越し会社を使う一択なのですが、第三者の方のご意見も聞かせてほしいです…💧
- ママリ(生後9ヶ月)

ゆう
私は2度引っ越し
しましたが、身内でやりましたよ^ - ^軽トラや乗用車を使って往復して、
1日かけてやりました!
私自身、引っ越しの仕事をしてますが、業者に頼むとお金もかかるので。
距離にもよりますが、10万はいくのでは??

ミッフィー
私だったら引っ越し中怪我人が出たら困るから業者に頼むと説得しますかね💦

ママリ
うちも上の子妊娠中に引っ越しましたが、旦那が自分達でやると聞かなくてやりました🫠
もう次からは引っ越し業者に頼む一択です😂
コメント