※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

絵本の紙を誤飲したかもしれない子どもについて心配しています。飲み込んだのか不明ですが、元気でミルクも飲んでいます。うんちで出てくるのを待つべきでしょうか。

絵本の紙を誤飲したようです。
ヴッヴッと苦しそうな声がしたので慌てて背中をバンバン叩き、口の中を見ましたが紙っぽいのは見当たらず。
飲み込んだのか本人はケロっとしてますが大丈夫なのか心配です。
#8000に電話したら緊急性はなさそうだと言われましたが
喉にまだ詰まってないか心配です。

絵本の切れ端を見る感じ、多分1.2センチ位の大きさを食べたと思います。塊で食べたのか、舐めて小さいサイズのをいくつか食べたのかは不明です。
本人はその後ミルクもしっかり飲んでご機嫌ではあるんですが。
うんちになって出てくるのを待つしかないんでしょうか?


コメント

☺︎

ミルク飲めたなら喉には詰まってないです😊気管に張り付いてたら咳き込みが続いた後に呼吸が止まります💦ミルク飲めてご機嫌ならお腹に流れてると思います😊紙なのでうんちで出てきます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭苦しそうにしてるのを見た時は本当に怖かったのでホッとしました😢
    うんちで早く出てほしいです!

    • 3月30日
k

紙なら大丈夫だと思います😊!
ミルクも飲めて様子も変わらずならもうお腹の中かなと思いますし、紙だとふやけてウンチの中でも見つかるかは分からないくらいなので問題ないかなと!
うちの子も紙は何度も食べてます😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安で不安で堪らなかったのでホッとしました😢ほんとにありがとうございます😭

    • 3月30日
ママリ🔰

うちの娘はこの3ヶ月くらいでたぶん10回以上絵本食べちゃってます😇しかもガッツリ噛みちぎってもぐもぐして食べてたりします😇気づけば急いで口に指突っ込んで取りますが、一瞬目を離した隙にやられます😇本人もダメと分かっているようでわざと私にバレないようにやるので何回もやられちゃってます、、、ほんと反省なんですが、、。
その後、ミルクも飲めてご飯も食べられてるならちゃんと飲み込んだと判断してしてます。💩に出てくると言いますが、見つけられたことがありません、、。律儀に細かく噛み砕いてるのか💩に埋もれてるからか分かりませんが腸に溜まってないといいなと思ってます、、(溜まってないと思いますが🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変なんですけど想像するとめちゃくちゃ可愛いですね😂
    うちのも静かにモグモグしてて全く気づかなかったです💦
    赤ちゃんあるあるなんですかね😂

    • 3月30日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    厚紙の絵本は噛みきれないと分かってるようで、ペラペラの紙の絵本ばっかり手を出します😇
    まるで海苔を食べるようにバリバリ食べてます、、しかも飲み込むスピードも早くて追いつかなくなりました😂
    うちみたいなダメな家庭もあるので安心してください🥹

    • 3月30日