※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠がわかった女性が、職場の喫煙者に妊娠のことを伝えるべきか悩んでいます。副流煙が心配で、特に上司には妊活の話をしている状況です。どうするべきでしょうか。

本日検査薬で陽性がわかりました。
まだ4〜5週です。

職場内で喫煙している方がいるので副流煙が心配です。
換気扇の下で吸ってくれてるんですが、匂いがばんばんきます💦
3人吸われてるんですが、そのうちの1人は上司でシフトの調整のために妊活していることは話しています。

みなさんなら喫煙者だけにでも妊娠のこと言いますか?
よければ参考に教えてください😭

コメント

ままり

力仕事があるとかで配慮してほしいとかでなければまだ言わないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    力仕事とかは特にないので、まだ言わないほうがいいですね💦

    • 3月30日
ゆい

言ったらところで喫煙者って自分のことしか考えないイメージで‥😭
すぐ出たところに喫煙所があるとかなら上司経由でもやんわりと言ってもらうようお願いしますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンルームみたいなところで、同じ空間にいて吸っているんです😓
    全員女性なので、言えば吸わないようにしてくれるのかな、と思うんですが、まだ胎嚢も確認できていなくてどうなるかわからない状態で言うのも不安だな、という気持ちもあり…
    すみませんはっきりしなくて💦

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

禁止されてるところで吸ってるとかでないなら言いません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良いも悪いもない場所なんですよね😭
    もう少し様子見たほうがいいですね💦

    • 3月30日
しぃ

1人目のとき居酒屋で働いててその時は店の中でも全然吸える時だったので喫煙者だらけでした😂
禁煙のところじゃなければ私なら言わないです🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう時はどうしようもできないですね😢
    気にしすぎるのも良くないよな、と思うんですけどね💦

    • 3月30日