
二人目を諦めて戸建てを購入するか悩んでいます。年収は夫婦で1000万、貯金は1200万です。5300万の家を見つけましたが、購入後の生活が心配です。皆さんの意見をお聞きしたいです。
二人目を諦めて戸建てを買うか悩んでいます😞
夫婦共に38歳で年収1000万、私が扶養内パートで120万です。貯金は恥ずかしながら1200万ぐらいしかありません。。素敵な家を見つけたのですが5300万でした。トータル5600万ぐらいになるのですが、カツカツですよね。。💧因みに家賃補助が月4万程でます。
主人の職場が都内にあるので、通える所が良いのですが、都内は高すぎて買えず、長い事探してそこが良いとなりました。賃貸に住み続けるのも老後不安だし、本当に悩んでいます。家を買われた皆様、どう思われますか。
- しろくま(3歳3ヶ月)
コメント

くぅ🐇
世帯年収1,000万円で無理なく組める住宅ローンは返済負担率20%約5,300万円が一般的かと思います。
例えば頭金300万で5300万ローンで返済していけそうですし、もし2人目産まれた後も、パートに復帰すれば生活していけそうではないですかね?🤔
家購入後も、補助続くなら尚更いけそうな気がします😳

てんまま
厳しめな意見なので、求めていなければスルーして下さってかまわないです!
原状で1200万円の貯金となると
戸建てでローンの返済15万くらい?になると、かなりカツカツにならないでしょうか…?
もちろん、しろくまさんがフルタイムで働けばまだやっていけそうな気がします!
扶養内だと産休育休手当もでないので、出産前後無収入となるとマイホームも2人目も、は年齢的にも現在の収入的にも苦しいように思えます…。
極端な話ですが
2人目を諦めれば、都内の賃貸で補助もでつつ、今まで通りの暮らしをしていけるので
現状維持が一番お金はかからないですよね…。
-
しろくま
やっぱりそうですかねぇ。。😭
一応戸建てを買っても会社の補助があるので、月10万ぐらいが返済になりそうです。個人的にはどちらかなら何とかなる気がしていたのですが😭中々思う通りにいかないものですね。- 3月31日

はじめてのママリ🔰
補助なくてもその年収なら2人目持ち家の方ゴロゴロいると思うし、補助あるなら尚更どちらも手に入れられるとおもいます!!
年齢が多少ネックなので貯金はしたほうが良いとおもいますが、私もあまり変わらないですが貯金はほどほどで今を楽しみたいタイプなので貯金はほどほどで3人目も考えてます🤣🤣
-
しろくま
ありがとうございます😊
子供産むならその感覚必要ですよね!3人目素晴らしいです👍何だか習い事やら大学費用やら考えてたら難しいかなぁ、、って思ってしまって💧大丈夫という意見が多くて励みになります。なんだか贅沢しているつもりはないのですが中々貯金できてないのも気掛かりで。贅沢してるんでしょうね😅- 3月31日
しろくま
本当ですか😭ママリを見ていると貯金が沢山ある方ばかりで、先行き不安でした。習い事とか大学とかも行かせられるでしょうか?💧