
離婚を考えているが、何を準備すれば良いでしょうか。離婚経験者のアドバイスを求めています。
もう何度も喧嘩をして離婚の話をするのに疲れました。
夫はそのたびに直すと言いますが意識してるのはその後1ヶ月ほど。
私ももう夫の態度やまた不機嫌になるかもしれないと思って過ごすのが限界です。
私の親族は皆んな離婚しなといいます。
私もそう思うし最近は子供のために我慢しようという気持ちもなくなっています。
きっと離婚したら今よりきつい生活にはなりますがきっと気持ちは楽ですよね?
離婚しなければよかったと言う女の人を見たことがないので前向きに考えて、離婚に向けて進みたいと思います。
まだ本格的に離婚の話はしていませんが、その前に何かしておいた方がいいことはありますか?
役所に母子手当などの事は聞きに行き離婚届も貰ってきています。
パートの時間も伸ばしたい事は上に掛け合っており6月から伸ばせることになっています。
離婚経験のある方、これはしといてよかったと思う事があったら教えてくださいm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

𝚗 ☁️
養育費の換算するのに、夫の収入把握はしといたほうがいいです!!確定申告書や、給与明細のコピーなどあるといいです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かに給料もざっくりしたものしか知らないので確認しておきます🙇🏻♀️