
耳鼻科と小児科のどちらを受診すべきか悩んでいます。鼻水が続き、熱も上がってきたため、意見をいただけますか。
度々質問しています、すみません…
みなさんなら耳鼻科or小児科どちらを受診しますか?
明日病院に連れていくのですがどちらを受診すべきか迷っています。休みも簡単には取れないので、またすぐ病院を変えて行くということもできないので余計に悩みます。
《状況》
21日から鼻水のみ症状あり耳鼻科受診。
1週間薬を飲んでも鼻水が良くならないので28日耳鼻科再受診で、追加で薬を処方してもらう。
29日夕方38.5発熱。一旦下がるも夜中にまた38.5の熱。
30日午前中は37.5〜38.0を行ったり来たり。
午後になって39.3の熱。←今ココです。
鼻水が1週間以上続いており、熱が上がったり下がったりもあるので中耳炎の可能性もあるため耳鼻科に行こうかとも思っていたのですが、高熱になったきたので小児科の方が良いような気もしてきて…。
悩みすぎて自分で決められず。。
みなさんのご意見いただきたいです。
- ママリ(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

HA
お熱があるなら小児科に連れて行きます!
熱高くて心配ですね、、、😭

はじめてのママリ🔰
熱があったら小児科を選びます...!
中耳炎でも小児科ってちゃんと治療できると思うので☺️
-
ママリ
毎回耳も診てくれる小児科ではあるんですが、中耳炎だったとして中耳炎の診断もできるのかなってちょっと不安になってしまって💦
耳鼻科ではコード?みたいなのを入れてみられた気がするんですが、小児科はただ耳を広げて診ている感じで…。
でもまずは小児科ですね!
小児科に行こうと思います!
ありがとうございます😭- 3月30日

はじめてのママリ🔰
まずは小児科で診てもらいますね。
鼻水は正直耳鼻科でこまめに吸ってもらうのが一番効くので、私は耳鼻科も行きますね。
中耳炎であったとしても頻回に耳鼻科で吸ってもらうのが早いです。
どちらのお子さんですか?
中耳炎だと痛みでギャンギャン泣く、耳に手を持ってったりしますよ。
-
ママリ
ここまでの熱だとまずは小児科ですよね…
耳鼻科の吸引は効きますよね、自宅でも機械で鼻水吸うようにしているんですが、毎回大暴れで上手く吸えません。しっかり鼻水吸ってもらうことが大事なんですね😣
2歳児の方なんですが、特に耳を触ったりもなく、耳が痛いか聞くと痛くないと言います。
熱のせいでだるそうにはしていますが、そこまで機嫌は悪くありません。
中耳炎じゃない可能性もありますよね。
まずは小児科に行ってみようと思います!
ありがとうございます😭- 3月30日
ママリ
ここまでの熱だとまずは小児科ですよね…
小児科に行こうと思います!
ありがとうございます😭