※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
雑談・つぶやき

自分は小学生時代に親に通信教育をリクエストする割りにあまりやらなか…

自分は小学生時代に親に通信教育をリクエストする割りにあまりやらなかったり
溜めたりテストだけ本当に雑な適当な感じで出したり(プレゼント目当て)

だったから、息子に対しては通信なり同席してやるのをみてる←見てないとやらないからというのはおおいにある🤣

やって2年経過。
やらせててなんだけど、ちゃんとやっていて偉いなと思う。

小3時代は漢字学習を余裕をかましてたら覚えられなくて(多さ的にもハイペース)速攻生活を見直して改善。
小4どんな感じになるんだろう…
語彙とかはやるようにしているけど、終わりが無さすぎない…?
漢検とかするほうが分かりやすい?
とりあえず語彙漫画とかはポチったり、読む時間は作ってる🥹

良い資料!と聞いたら気になってしまって…情報が溢れすぎてて何したら良いん?状態←買いすぎなのはある🫠
ブログ見てたら「私かな?」みたいなお出かけ好きな方がいてその方がオススメしてるやつも持ってるから…やっぱりやろうかな?とやるタイミングを悩み中🫠

コメント