※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

妊娠中に耳が聞こえにくくなることはありますか?左耳がこもっており、過去に突発性難聴やメニエール病の診断を受けたことがあります。めまいがあり、気持ち悪さを感じていますが、病院に行くべきでしょうか。

妊娠中って耳の聞こえ悪くなりますか?
左耳がほぼこもってる聞こえるレベルになってしまいました。過去に突発性難聴で入院したことやメニエール病と診断されています。めまいはあり、寝込むほどではないですが気持ち悪いなと思う程度です。今は耳の聞こえが日に日に悪くなってて💦病院に行った方が良いですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠すると血液が多くなって、血管が太くなるので、その分耳の中が圧迫される…みたいなことはあるみたいです!
私はずっと、自分の鼓動が聞こえていて、花粉症で受診したついでに耳鼻科で診てもらったことがあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中によくあることなんですね!
    鼓動は聞こえないのですが聞き返すことが増えてイラつかれています💦
    テレビも聞こえづらいです😥

    • 3月30日
こまち

2回ともなりました!
妊娠中は耳管開放症になりやすいみたいです💦
中期くらいからずっと耳がこもる感じでしたが、毎回産んだらなくなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回ともなったんですね💦
    産んだら治るのですね!まさに中期の終わり頃です🥺出産時に聞こづらくて何言ってるか分からないってことはなかったですか?今聞き返すことが増えてイラつかれています😥テレビも大きくしないと聞こえないのですが耳管開放症の場合もそうですか?どんな治療がされるのでしょうか?

    • 3月30日
  • こまち

    こまち


    治療は特にないです!
    妊娠中はよくあるから、産んだら治るよで終わりました😂
    4日前に出産しましたが、本当に産んだら治ります笑
    まさに私もテレビも聞こえにくいし、子供にも何度も聞き返していました。
    外だと更に聞こえにくかったです💦
    出産時に影響は特になかったですが、もし聞こえにくくても助産師さんたちは優しいし理解もあるので大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます!
    とても参考になりました✨
    明日検診なので相談してみます🙏

    • 3月30日