夜間授乳が少ないため、朝に乳房が張って痛い状況です。搾乳か、夜間授乳を増やすか悩んでいます。
3ヶ月の男の子を育てています!
先週くらいから夜まとまって寝てくれるようになり8時に寝て朝6時まで起きません。
母乳の量はおそらく50/1回くらいでミルクよりの混合ですが朝起きたときおっぱいがガチガチに張って痛いほどです。夜中の授乳(3時頃に一回)があったときには張ったことがありません。このまままでは乳腺炎になるのではないとおもってこわいです。
搾乳したほうがいいのでしょうか?それとも夜赤ちゃんを起こして飲んでもらったほうがいいのでしょうか?
- kinako82(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
だにゃん
ちょうど育児本を読んでて知った知識で実体験ではないので申し訳ないのですが…
2、3ヶ月くらいの時点で昼に十分に授乳できていて(体重増加が順調)、かつ、夜まとまって寝ている場合、夜間授乳は必要ないようです。
なので夜中に起こしてまで飲ませないほうが赤ちゃんにとってはよいかも。
(育児本は赤ちゃんとお母さんの快眠講座)
搾乳についてはよく分からないのですが、こんなページを見つけました★
http://healthy-baby78.org/予防法/乳腺炎予防|「搾乳頻度」で気を付けるための3/
いちかママ
苦しくなくなるまで吸ってもらうとかどうですか❓
私はあまり張らなかったので、入院中張ってた他のママさんの話を聞くと吸ってもらうって言ってました(╹◡╹)♡
搾乳は同じおっぱいの腺ばかり搾乳されるので他にたまってるのがシコリになり乳腺炎になるとかなので(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
後はたくさん母乳が出るなら食事とかを考えたりとかですかね(>_<)
生クリーム類、豚肉、乳製品、お餅などは過多の人にはヤバイ食材らしいです😵
-
kinako82
回答ありがとうございます!!
やっぱり搾乳も注意しなければならないのですね(^◇^;)母乳は普段はそんなに出る方ではなくどちらかというとミルクよりです。でも食べ物や寝る前の水分の摂り過ぎはあるかもしれないのできをつけてみます!!- 5月23日
kinako82
回答ありがとうございます!!
HP参考になります、搾乳も乳腺炎につながる可能性があるのですねf^_^;
昨晩は9時に授乳し、今朝の6時の授乳で張りは昨日ほどひどくはなりませんでした。赤ちゃんの体重増加は順調なので夜は起こさず少し様子を見ようと思います!