
1歳の子供が2人いますが、料理が苦手で上の子は好き嫌いが多いです。下の子にも良い食習慣を身につけさせたいですが、私の負担が大きくて悩んでいます。毎日の食事は簡単なものばかりで、他の人の料理を見ると虚しくなります。皆さんはこの時期、どんな食事を与えていましたか。
1歳になりたての子供がいます。
私が料理苦手です。2人子供いますが上の子は私が作らなさすぎたか好き嫌いが多く作ったとしても食べてくれなくて今は食べられるもの食べさせてます。
下の子もいつかそうなるのかと思うと良くないなって思いいろんなもの食べさせよう思っても私のキャパが狭すぎてやる気がおきず。
1歳の毎日のご飯です。
朝は食パンやバナナを入れたオートミールおやき、ホットケーキ
昼はベビーフード
夜は納豆ごはんや具沢山味噌汁
たまにフルーツでバナナ食べさせてます。
さすがに作らなさすぎてやばいですか?🥲
みなさん、この頃とりわけが始まると思いますが何食べさせてましたか?
インスタみてたら、あんなにおかず出せない、バランス良すぎ、そんなに時間かけられない、おしゃれなものばかりですごく虚しくなります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
インスタほどすごい物なんて全然作らなくて良いと思います!
晩ご飯、主さんは何を食べてらっしゃいますか?

はる
ご飯、うどん、パン
味噌汁、スープ類
サラダ系
肉や魚や卵や豆腐や、納豆
を、バランスみながら、少しプラスした方がいいなかなって思いました。簡単なもので
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
- 15時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
上の子もいるので、その子に合わせてハンバーグやミートソースやささみのフライをローテーションで食べてます💦
あとは大人が食べるおかず。野菜系です。