
HSPについて悩む女性が、自分の不安や人間関係の問題を語っています。特に産後に症状が悪化し、自己肯定感を高めるために自分を褒める方法を試みています。少しずつ改善を目指している様子です。
さっきHSPについて質問された方〜。勝手にめっちゃ共感してたんですが質問削除されてしまったようなので届くか分からないですが勝手に回答載せます😂
診断とかされた訳じゃないんですが多分そうなんだろうな〜って思ってます✋️
いつも何かに不安です😂
人に対し、自分と仲良くしてくれるわけない、さっきの発言嫌がられたかも、私と話してもおもしろくないよね、とか思って傷つきたくなくて自分から遠ざけてしまいます。
そして相手にそんな風に思ってしまった自分が失礼で卑怯で、嫌になります。恥ずかしいです。
疲れてしまって過去全ての連絡先を消したりもしました。
そんなわけで友達ゼロです😂
私は産後特にひどくなり、人と目も合わせられない時期が長く続きました。
最近(産後2年半)やっと人の目を見て会話ができるようになりつつあります。
自分語りが長くなって申し訳ないです💦
どうしたらよくなるのか私も知りたいですが前とある本で読んでひとつだけ少し効果あったかな?と思った方法が、
とにかく声に出して自分をほめまくることです。
はじめは恥ずかしいし馬鹿みたいなんですけどね💦
本当は毎日続けてやるのがいいみたいなんですが、私は心がふっと暗い方向に入りかけたときすかさずやってます。声に出せない時は頭の中で反芻してます。
自分にほめるところなんてないと思ってしまうかもしれないですが、その本曰く私たち存在してるだけで素晴らしいらしいです。
それに私たち子育てもしてますし、、人1人生み出して確かに素晴らしいことしましたよね。
ちょっとずつちょっとずつ自分に自信?というか暗い方向に入る瞬間が少なくなっていけたらって思ってます✊️
できないときも多いですが😂
- はじめてのママリ🔰
コメント