※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の下の子が発熱し、8歳の上の子のカロナールを誤って飲ませてしまいました。体重は15キロで、処方された量は心配です。大丈夫でしょうか。

4歳の下の子が発熱したのですが、間違って8歳の上の子が処方されたカロナール50を飲ませてしまいました
0.6とありますが、全部は溶けておらず半分くらいです💦
大丈夫でしょうか😢

体重は15キロです😢兄は25キロで処方されてました

心配です

コメント

はじめてのママリ🔰

薬剤師してましたが、結論1回くらい全然大丈夫です!!仮に50全部飲んだとしても、からだに害はないです。

20キロが目安にはなりますが、基本的にこどもの体重に対して薬の量には幅があるように設定されています。なので、15キロの子でも50飲んでも影響はないです。ちょっとよく寝るかなーくらい。(笑)
うちは、8歳の兄の薬を6歳の下の子にあげることもありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    大丈夫とのことで安心しました💦
    例えば今手元に下の子用の解熱剤がなくなったとき、上の子の0.6グラム全てを飲んで解熱剤として使うのもありということでしょうか?💦

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日3回服用で全てその量にしてしまうと多すぎますが、1日1回程度ならば問題ないです!
    基本的には処方された容量用法を守るのが安心ですが、どうしてもないときの凌ぐ技としてはありです、!

    • 3月31日