
コメント

さらい
10か月で入園。
そのころは、夜泣きしなかったので保育園いれてからも夜泣きはしませんでした。

ふふ
11ヶ月入園。今も夜泣きしてます😇
夜泣きって、保育園でない子もすると思ってましたが、昼寝のタイミングによる夜泣きの発生を気にされてるのでしょうか?

はじめてのままり
子供によりけりだと思います 。
生後4ヶ月から2人共預けてますが上の子は生後5ヶ月から夜泣きなしで朝まで寝続けてくれてました 。下の子は今でも2回は夜泣きで起きます 。
さらい
10か月で入園。
そのころは、夜泣きしなかったので保育園いれてからも夜泣きはしませんでした。
ふふ
11ヶ月入園。今も夜泣きしてます😇
夜泣きって、保育園でない子もすると思ってましたが、昼寝のタイミングによる夜泣きの発生を気にされてるのでしょうか?
はじめてのままり
子供によりけりだと思います 。
生後4ヶ月から2人共預けてますが上の子は生後5ヶ月から夜泣きなしで朝まで寝続けてくれてました 。下の子は今でも2回は夜泣きで起きます 。
「0歳」に関する質問
5歳4歳2歳0歳の子供がいて上2人保育園に通っているのですが、4歳がまあとにかく朝すごく機嫌が悪くて。 機嫌いい日もありますが、旦那が朝仕事行くのゆっくりな時に限って機嫌が悪い。 今日旦那が朝保育園送ってくれる…
明日保育園の入園式があります。0歳と2歳です ここ数日家族で胃腸炎にかかってました 子どもたちはもう治ってるのですが、私が昨日まで嘔吐と熱、今も頭が痛いです🥲 明日の入園式、親の都合でお休みしても大丈夫なので…
慣らし保育っていつからですか? 子供は去年0歳クラスに入園して明日から1歳クラスです! 1歳クラスになって10名ほどお友達が増えるみたいなのですがいつからかなーと楽しみにしてます😳 今日は2日に入園式だったので3日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さらい
上の子は2歳まで夜泣きしてましたが、、