
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子の時に幼稚園でしたが入園したては14時過ぎに帰宅、15時頃にウトウトしてました。
でもそれもほんとに少しの間で、その後は昼寝なしの20時までに寝る感じでしたよ😊

はじめてのママリ🔰
うちの子は体力あって2歳4ヶ月には昼寝がなくなり、2歳6ヶ月から幼稚園のプレ、満3歳から週5で幼稚園行ってますが、昼寝したことないです
それでも夜21時ごろまで起きてます
-
はじめてのママリ
2歳4ヶ月にはお昼寝無くなってたんですね!
満3歳から幼稚園に通ってお昼寝無しで夜まで起きててくれるんですか…!体力ありますね🥹
ちなみにお子さんは14時頃に帰宅されてますか?その場合お菓子ってあげるのでしょうか?💦お昼から夜ご飯まで間が空いちゃうからあげた方がいいのかどうか迷ってて…でも夜ご飯も食べてもらいたいし…
そして、21時頃に就寝してくれた場合、朝何時に起きて幼稚園に行かれてますか?
質問多くてすみません💦
回答いただけますと幸いです🙇♀️- 3月30日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
14時帰宅だとやっぱり15時頃にはうとうとしちゃいますよね💦
でもその後は昼寝なしで夜まで起きていられると聞いて安心しました!ちなみにうとうとせずに夜まで起きていられるようになったのは通いだしてどれくらい経ってからでしたか?
質問多くてすみません💦お子さんは20時までに就寝した場合何時に起きていますか?14時に帰宅してお菓子などは食べますか?
お答えいただけると幸いです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
1ヶ月もすれば夜まで起きてられるようになりましたよ😊
20時までに寝て、大体7時半~8時過ぎまで寝てました!
帰宅後はおやつ軽く食べてました😊
はじめてのママリ
詳しく教えてくださってありがとうございます!
1ヶ月くらいで夜まで起きていられるようになるんですね!想像より早かったです!
ママリさんのお子様の生活リズムを参考に、自分の子どものペースで幼稚園生活に合ったリズムをつけていきたいと思います!