
お子さんが将来弾いてほしい曲はありますか?ピアノを続けてほしいと思う曲について教えてください。
お子さんがピアノを習ってる方
親が勝手に(笑)いつか弾いてほしいなと思ってる曲とかありますか?
私はYoutubeで見たチャルダッシュがかっこよくて好きで、弾けるくらいまでピアノ続けてくれたらいいなぁなんて思ってます。
凄く難しそうということしか分からず、どれくらい弾けるようになったら挑戦できる曲なのかも分からないですが💦
子供は昨年の発表会はブルグミュラーのアラベスク、今年は同じくブルグミュラーの貴婦人の乗馬と早くてかっこいい曲が好きなので
このままの趣味で長く続けてくれたら可能性はあるんじゃないかと思ってます(続ければ弾ける曲なのか才能がないと弾けない曲なのかも分かりませんが)
皆さんは大きくなってからでもいつか弾いてほしい曲
もしくは小さい子がこの曲弾いたらかわいいなとか、次の発表会でこの曲弾いてほしいなみたいな曲はありますか?
- ママリ🔰
コメント

ママリ
私は童謡のにじ(庭のシャベルが♪)が好きで、保育園でも歌っていたので、卒園の思い出として弾いてほしくて、先月の発表会で弾いてもらいました。

みんてぃ
たくさんあります!笑
娘の教室は希望した曲割となんでもOKなので、大きいお姉さんたちはアニソンやボカロ、ディズニーや最近のポップスなどかっこよく弾いてて憧れます😍
娘にはいつか、久石譲や、かっこいいゲーソンとかやって欲しいです✨
クラシックも好きなので、ドビュッシーやショパンの曲もいつか聴きたいです😆
もうすぐ発表会で、ガラスの靴をやります😆
来年はブルグミュラーか、人形の夢と目覚めあたりできたらいいなと思ってます!
-
ママリ🔰
ボカロやディズニーいいですね☺️
娘もプリンセス大好きなので発表会じゃなくて趣味でもいつか弾いてるの聴きたい!
久石譲もいいです✨
お話聞いてたら私はジブリも弾いてほしいって思いました!人生のメリーゴーランド聴きたい😍
ショパンやドビュッシーもいいですよねぇ。ベートーベンとかも。
幻想即興曲は私は弾けなかったけど弾いたらかっこいいなぁ!
妄想が広がります🎵
ガラスの靴も人形の夢と目覚めも女の子が舞台映えする素敵な曲ですよね✨
どちらも素敵な曲なので弾いて欲しかったなぁ。
下の子は進みゆっくりだから何年後かになりそうですが、いつか下の子が弾いてくれたら嬉しいです🎵
ブルグミュラーは良い曲が多いし、人形の夢と目覚めも舞台映えする素敵な曲なので来年も楽しみですね😊- 3月30日
-
みんてぃ
人生のメリーゴーランドは、去年お姉さんの一人が弾いてて素敵でした!あとユーリオンアイスを弾いてた子の演奏が感動的で、その次が休憩だったのですが休憩中も余韻が残ってるほどでした😍(もしご存じでなかったらYouTubeで聴いて欲しいです、すごく素敵なので笑)
いずれにせよ娘が「これ弾きたい!」と思ってくれることが理想なので、ピアノがかっこいいコンテンツを今からちょいちょい触れさせて洗脳しています笑- 3月30日
-
ママリ🔰
うちも昨年の発表会で人生のメリーゴーランド弾いてる子がいて素敵でした✨
ピアノで弾いても素敵な曲ですよね☺️
ユーリオンアイスは聴いたことないです!そんな余韻が残るほどすてきな曲なんですね😍
親が決めて無理やり弾かせても楽しくないですもんねー。
今年は人形の夢と目覚めを聴かせたけど嫌だと言われました🤣🤣
うちは4月から小学生になるので忙しくなるけど、楽しく長くピアノを続けてもらえるように
そして高学年になったらお姉さんたちのような大きな曲も弾いてもらえるように
ちょいちょい曲も聴かせながら上手いこと付き合っていきたいです✨
娘さんたちもママの好きな曲を好きになっていつか弾いてくれますように☺️- 3月31日

退会ユーザー
4月から小1の娘に夫婦でいつか弾いてほしい曲を今から聞かせたりしてます🤣
旦那はジブリ全般
私はエリーゼのために
を弾いてほしいです😌
人形の夢と目覚めを今年の発表会で弾いてほしいなと思ってます🥰
ママリ🔰
にじ、いいですよねー☺️
可愛らしい曲です!
うちは上の子はクラシック限定の年齢になってしまったので、いつか下の子が弾いてほしいです🎵