![haruru★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月の赤ちゃんを卒乳、断乳に向けて授乳回数を減らしたい。食後3回授乳中で、10時と15時はおやつ+豆乳に挑戦中。離乳食は充実しているが、母乳を欲しがる。断乳成功のアドバイスを求めています。
生後11ヶ月でそろそろ卒乳、断乳に向けて授乳回数を減らしていきたいと思っています。
今は食後3回授乳しています。
10時と15時にも授乳していましたが、ここ数日おやつ+豆乳に挑戦中です!
食後はどうしても食べ終わってすぐ欲しがって泣くので、なかなかやめられそうにありません😭
離乳食は
だいたい軟飯80g、野菜類30〜40g、たんぱく質10〜15g(物にもよる)くらい、これより少し多めにあげることもあります。
ペロリと完食します。
それでも母乳を欲しがってゴクゴク飲んでいます😅
こうしたら断乳成功したよー!などアドバイスがありましたら教えてください🙇✨
- haruru★(8歳)
コメント
![○○○さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
○○○さ
泣いた時に外に散歩に出かけたり、バナナとか食べる物を食べさせたりして母乳を飲ませないようにしてました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ完全に断乳はしていませんが、おっぱいって言いそうなときに散歩に出かけたり、支援センター行って遊ばせたりと気を紛らわしてます!
-
haruru★
なるほど!気を紛らせることが大事なんですねっ!
頑張ってみます★
ありがとうございます😊✨- 5月23日
![のんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんちゃん
ついこの間卒乳しました!
ご飯まだ食べれそうなかんじであれば
少し量を増やしてみてはどうですか?♡
うちはまだ欲しがる〜て時は野菜スープを追加したりバナナとヨーグルトをあげたりしていました^^
9ヶ月で夜間断乳
10ヶ月で食べる量が増えたら日中1回になり
10ヶ月半には0回になりました!
ぐずるなってときにはベビーカーで外に出てました😊
お腹すくとぐずるので
10ヶ月ころからおやつを
15時17時目安で二回あげてました^^
(フルーツやおせんべいです)
-
haruru★
今日、結構な量食べて後半ペースダウンしてたのですが、完食し、母乳も欲しがって飲んでました😱⚡️
おっぱいは別腹!みたいな感じで…笑
欲しがってもすぐにあげず、抱っこしたり外に出て気を紛らせてみようと思います!
ありがとうございます💓- 5月23日
![ちょろろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょろろん
うちも卒乳間際です(^^)
回数を減らすと食べるご飯の量がグンっと増えたので、
おやつを芋類やおにぎりとかきな粉うどんにして
食事のデザートにバナナやヨーグルトをプラスしました!
あとはご飯の時間以外は外に出て遊んだりして気を紛らせてます(^^)
今のところ一昨日からおっぱい飲まずに過ごせてます!
-
haruru★
すごいですね!
私も参考にさせていただき、頑張ってみます💓
ありがとうございます😊✨- 5月23日
haruru★
ありがとうございます!
頑張ってみます😊💡