
離乳食の2回目をいつあげるか悩んでいます。昼寝や夕寝後に泣くため、ミルクをあげてから離乳食を与えるべきか迷っています。アドバイスをいただけますか。
離乳食 2回食のあげる時間について
もうすぐ離乳食2回食始まります。
だいたい以下のようなスケジュールで過ごしてるんですが、
2回目の離乳食いつあげようか悩んでます、、、。
6:00 ミルク🍼
8:00 起床
9:30 朝寝
10:30 離乳食①+ミルク🍼
12:30 眠たくてグズグズ
昼寝
14:00 起床(必ず泣く)
ミルク🍼
17:00 眠たくてグズグズ
夕寝
18:00 起床(必ず泣く)
ミルク🍼
19:30 お風呂
20:30 就寝
悩んでるのは、昼寝夕寝の起床後必ず泣きます。
泣いてるので、ミルク🍼あげると落ち着いて泣き止みます。
こんな状態でいつ2回目の離乳食あげようか悩んでます。
ミルク飲ませたあと離乳食あげるべきか、、、
どのタイミングで離乳食あげれば良いか
アドバイスいただけたらと思います😔
- ままり(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
正解はないと思いますが、参考になれば嬉しいです☺️
7ヶ月ごろから定着したスケジュールです⬇️
8:00起床のちミルク
9:30-11:00 朝寝
12:00 離乳食①+ミルク
14:00-15:00昼寝
16:00離乳食②+ミルク
20:00ミルクのち就寝
ままりさんのスケジュールだと起きてすぐミルクの時間になってしまうのが難しいところですね😅
うちの子はミルクの後でも
私がご飯食べるとき一緒にイスに座らせて焼き芋とかあげてます🍠
ミルクの量少し減らして、機嫌が落ち着いてから離乳食あげるのもアリかなと思います😊
ミルクなし、抱っこで泣き止んでくれたら嬉しいですねぇ🥹
ままり
ありがとうございます!!
理想的すぎるスケジュール…🥺(15時以降のお昼寝なしが理想🥹)
そうなんです、起きてすぐミルクあげてるので難しいです。
ミルクの量減らして落ち着いてから離乳食あげようと思いました🙏ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
でも実は起きる時間は日によって6時だったりもするので、毎日時計とにらめっこしながら調整してます🫣
18時からは眠くてぐずり気味の日も多いです!🥹ぐずり出したらお風呂入れて機嫌を持ち直して、あとはネンネに向けてゆっくり準備って感じです。
ままり
起きる時間6時の時も夕寝なしですか??🤔
すいません、離乳食と関係ない質問してしまって🙏🙏🙏