※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母との関係に悩んでいる女性がいます。春休みに家族で過ごす予定がある中、義母が干渉してきて困っています。特に、家族の時間を優先したいのに義母が無理な要求をしてきてストレスを感じています。

義母がウザすぎる!
こうゆう義母みなさんならどう思いますか?

昨年は1番下が産まれ、上の子3人を遊びにも連れて行けなかったので
今年の春休みはお出かけしよねーと子供たちと約束をしてました。
旦那も平日にしか休みが無いため中々家族そろってのお出かけも難しく子供たちが長期のおやすみに入った時にしかお出かけ出来ません。
夜ご飯も普段は家族全員が揃って食べれてなく
旦那の休みの時は揃って食べよねーとなってます!

義母はわざわざ喧嘩うってくるかのように
わざわざ春休みの旦那が休みの日に机を頂いたとかで運ぶの手伝ってほしいとか、
夜にでもいいから出てきてほしいとか
そこからそこじゃないし
高速乗って1時間の所をわざわざ家族との時間を潰してまで来いと言う義母に腹立ちます!
空気が以前から全くよめないというか、、、
旦那は断ったみたいですが
義母は夜に来ていうぐらいであんたんとこの嫁はごちゃごちゃ言うとキレてます

以前も1番末っ子と写真館で写真を撮りたいと言うてきて
日にちと場所まで指定してきて
春休み中がいいとか

写真館行っている間上の子3人どうするの?
せっかくの春休みで家族揃う日にお留守番させとくの?と旦那に聞くと
なんで私ばっかに合わせなあかんの?とキレられ、、、
こちらのセリフです。
それ以前に私と義母は縁切ってます!
上の子3人のことをけなしといて(連れ子なので)(養子縁組切ってくれる?と言われました)なのに末っ子だけには合わせてくれと図々しい!
私からしたら4人とも愛する子供です!

ほんとストレスです

長くなりすみません





コメント

はじめてのママリ

えーうちの義母そっくりです。
私も絶縁しています。
義母の自己中、それになんとも思わない旦那…
私も旦那にブチギレして離婚寸前な時もありました。

義母優先にするなら離婚も視野に入れますし、子供に差別するなら許せません。

旦那様が断ってくれたならまだ良かったですね。

私なら1番下の子を義母に会わせないです。変なこと吹き込まれそうだし、上の子も差を付けられて嫌な気持ちすると思います。

旦那さんが義母の所に行きたいなら1人でどうぞって感じで、そうなるなら、休みの日は旦那の食事も何も用意しません。義実家でどうぞです。

はじめてのママリ🔰

子供愛してたら再婚自体しないし親違いも作らないでしょう。
親の都合に振り回される子供と再婚相手の親族が可哀想。
祝福されない結婚はやめたほうがいいっていう典型。