※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家の購入を考えていますが、5000万の家は無謀でしょうか。旦那の年収は650万で、車のローンもあります。子供が一人います。

家の購入を考えています。
旦那は公務員で年収650万程度
手取りで月30万ちょっと

40年で住宅ローンを組むつもりですが
車のローンも毎月3万かかります。
その上で5000万の家の購入は無謀ですか?
子供もひとりいます。

コメント

とれみ

無謀な気がします😵‍💫

はじめてのママリ🔰

ママリさんは働かれているんでしょうか?

奥様が300万円ほど稼いでいれば行けなくはないと思いますが、専業や扶養内だとちょっと厳しいかと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は育休中で復帰予定ですが、激戦区の為復帰できるかどうかって感じです

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🥺復帰できずに育休手当もなくなると厳しくなりそうですよね💦
    仮に復帰できないとして、お子様が幼稚園に行ける年齢までもまだ結構あるのでそれまでの約3年間を貯金で賄った上で底つかないくらいの貯蓄があればそれまでの辛抱ではありますが、、🥹
    3年間待って買うとしたら今よりも住宅価格やローン金利も確実に上がっていると思うので、今買って3年辛抱して最悪小学生になればフルタイムとかも考えられるとかなら、その期間を乗り越えられる余力があるならって感じですかね🤔
    ただご主人の年収だけで暮らすこと前提なら中々難しいと思うので、貯金がそもそも少ないとかだったら今はやめておいたほうが良いかと思います💦

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金は家計とわたしの分で1100万程です😅
    5000万はちょっと無謀すぎですかね、、

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    40年ローン組むってことはアラフォーとかではないのかなという前提でお話ししてたので、今20代半ばとかでその貯金を貯められているなら5000万もいけると思います🤔30前後なら節約すれば、30半〜ならやめたほうがいいかもって感じかと🤔💦

    正直余裕あるよっていうのは難しいとおもいますが、この物価高で家を買うとなるとある程度節約意識してる方がほとんどだと思うしので、その年収で専業で5000万を組んでる人は少なからずいるとおもいます💡
    ただ生活水準が低かったり、節約をすごく頑張ったり、いざという時に援助してくれる実家があったりと言った具合だと思うのでご自身が生活水準高めだったり、ひとつきにかかる生活費+ローンの概算が現時点でオーバーしているようなら難しいと考えていいかと思います🥹そこをクリアしているようでしたら前向きに考えてみてもいいかもしれないですね✨

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

はじめてのママリさんが今後正社員になる予定とかが無ければ、3500万までかなと思いました💦

はじめてのママリ🔰

40年ローンで5,000万だと金利0.7としても月12万+車3万で手取りの半分がローン。これで他の生活費や教育費、固定資産税や火災保険などのランニングコストは大丈夫そうですかね?公務員はボーナスが無くならないんでしたっけ💦(サラリーマン家庭で公務員には詳しくなく💦)具体的に数字に出して収支のバランスを見て自分が納得してイケそうかどうかですね🤔

ママリ

住宅ローンと車のローンで毎月15万程の支払いになりませんか?
固定資産税、修繕費の積立などで毎月3万程として上記と合わせて18万程。

残り15万弱で生活出来ますか?食費や日用品、光熱水費や通信料、医療費や美容費、衣服代、外食費やレジャー代、ガソリン代や各種保険、、、支出は今どんな感じでしょうか?

はじめてのママリ🔰

けっこう無謀だと思います💦

奥さんも正社員でしっかり300万以上稼ぐくらいじゃないと。

私も元公務員で、夫も公務員です。夫の同僚でそれくらいの年収の時に1馬力で5000万組んだ方は、旦那さん極貧生活してますよ😭

そこは子供3人いる&単身赴任なのでそこよりかはマシな生活できるかもですが😂

けろけろけろっぴ

ママリさんも同じくらい稼ぐなら大丈夫かなと、、

はじめてのママリ🔰

4000万までにした方がいいと思います。
控除もあるのでうまくやりくりすれば何とかなりそうですが…

はじめてのママリ🔰

夫婦でフルタイム勤務ならいけると思いますが、専業とかパートだと無謀かなって印象です。

はじめてのママリ🔰

2年前旦那が650万の時に5000万の家を購入しました、車のローンも3万弱ありました。
ただ頭金1200万出してローン自体は3800万で組んだのと、私もフルタイムで働いていて500万あったので世帯年収だと1150万でした🙌🏻

上の子がもうすぐ小学生なので時短に最近なったのですが、、、
習い事だったり時短になったりで何かとお金は大変になるので貯金結構あるとか、あとは自分も500万前後稼げるとかであれば大丈夫なのかなと🤔

ママリ

車を一括で返すことはできないですか?
それだったらいいとおもいます!

はじめてのママリ🔰

夫公務員で年収650万です🙌🏻
専業主婦 車2台(ローンなし) 子2人
4100万ローンで貯金は年100万できるかなです😂💦
あとうちは夫が不在なことが多く
食費光熱費が一般よりも低い
旅行も年1いくかどうか(帰省は年4)
ブランド物も物欲もなし
というお金のかからない生活でこんな感じです笑
主さんが年収400万くらいあれば
どうにかなるかなーという印象です!

はじめてのママリ🔰

うちも一馬力で同じ年収で3600万のローン組みますが残りは頭金で出します。
毎月の支払いを考えたらこれが限界かなーって私的には感じてます💦

はじめてのママリ🔰

個人経営なのでちょっと違うかもしれませんが同じくらいの年収(私はお小遣い程度のパート)で4000万弱の戸建て購入し頭金1000万いれました。
5000万無理ではないけどちょっと余裕なくなりそうだなと思いました💦でも妥協してもっと安い家を購入して余裕をもった生活をするか気に入ったお家で過ごす代わりに他で節約するかですね😂