※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
家族・旦那

夫からの挨拶を無視されていると感じており、そのことを伝える際に夫を傷つけない言い方を考えています。

夫に冷められてるかもしれないです

朝のおはようや、帰宅のお帰りも、全部挨拶系は無視されています。
朝のおはようとか、いないかのように扱われては気がして嫌です。
それを伝えようと思うのですが、
夫が嫌な思いしないような言い方ってあるでしょうか?

コメント

えりさ

最近忙しい?疲れてる?実は挨拶してもあんまり帰ってこないから寂しいんよね😅って体調とか心配しつつ気持ちは寂しいんだよって言ってみてはどうですか?
これだとあんまり嫌に思わないかなと思うのですが…

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    確かにその言い方いいですね!
    なんかちゃんと返してほしいと思いますが、
    ちゃんと返してほしいって言われたら
    強制みたいな感じで返さないといけないっていう使命感とか、反発心とか生まれそうじゃないですか?
    それなら自分は寂しいってことだけ伝えた方が返しやすくなりますかね?

    • 3月29日
  • えりさ

    えりさ

    言い方にも寄ると思いますが関西人の私からしたら寂しいんだけどと言われてもこっちだって疲れとるから相手すんのしんどいねんって言われかねないなと😅
    返事を返してこない事を寂しいから(投稿主さんの理由)で求めてしまうと強制になるかな💦
    それなら体調とかが不調で返されへんねんやろ?と気分とか投稿主さんの夫さん、投稿主さんが悪いという選択肢を無理矢理無くして聞いてあげる方が理由が聞きやすいのかなと思いました😊

    あと、この話のゴールは返事してもらう事でいいと思うのですが、まず原因を知るところを目標にしてみてはどうですか?
    私達にもわからないような摩訶不思議な理由でわざと返してこないかもしれませんし、もしくは返せないかもしれません😅(どんな理由やねんと思いますが💦)
    ちゃんと返して欲しい感が強く伝わってしまえばオブラートに包んでも意味がなくなっちゃうかもです😓

    • 3月29日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    結局昨日も返事なく一日が終わり、子供達が寝たら話そうかなと思ったら私も寝落ちで伝えられずでした🥹
    なんだか今月の頭に喧嘩して以来そっけなくてやっと子供たちとも話せるようになってきたけど本調子ではなくてという感じで、、私にはもうツンケンです😓
    お互い悪いところあったので謝りましたがあちらは何も無く。いつものことなので特にそれはいいんですがここまで会話ないと気疲れしてしまって笑
    私はこの冷却期間、自分を改めることと、なんだかんだ夫は大事な存在ということに気づいたのでそれを伝えるのも大切なのかなって思ってますがどうでしょうか?

    カウンセラーみたいに質問してしまって申し訳ないです笑

    • 3月30日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    あと原因を知るために、
    最近挨拶も返事ないし会話もそっけないけど私に原因あるなら治す努力するけど何かあるの??と聞いてみようかなと思ってます😵‍💫
    ないと言われ閉ざされる気もしますが
    それならそれで私はそれが寂しいから返事はして欲しい。と伝えようかなと思います

    • 3月30日
  • えりさ

    えりさ

    たくさん考えていて凄いです‼️
    私ならしばらくプンスカ怒ってるかも💦
    深く話し合える時間が設けれるのであれば、旦那さんが大切な事、旦那さんと会話が減って寂しい事、もし投稿主さんが原因とするなら改善する気持ちがある事など素直にお伝えしても良いと思いますよ😊
    喧嘩してどれくらい日にちが経ったのかわかりませんが態度が変わらないなら結構根に持つタイプなのかな?🧐
    あんまり早くお伝えするよりはもう少し期間を延ばしてお伝えしてもいいかもしれません(ただこれは本当に夫婦関係によるので投稿主さんの日頃の感覚だと思います)

    • 3月30日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    先ほど伝える時間があったので伝えてみました!
    今までで些細なことが原因とはいいつつヒートアップしたのは初めてで1番大きい喧嘩だったからか長いです。根に持つと同じかわかりませんが頑固で素直じゃないプライド高いの三拍子です😓
    難しいタイプなんです笑
    思ってることは伝えたのであとは伝わってくれたら嬉しいです😂

    • 3月30日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    改めて色々相談乗ってくれてありがとうございます🥹
    見ず知らずの者の数日にわたる相談にのってくれてとても心強かったです!
    ありがとうございます!!

    • 3月30日
  • えりさ

    えりさ

    グッドアンサーありがとうございます😊
    今回で旦那さんと喧嘩前よりいっそう仲良くなれたらいいですよね👍
    私もここでよく相談のってもらうので助け合いです!
    投稿主さんのサポートを少しでもできてよかったです✨

    • 3月31日
れりーず★!!!

嫌な思いしてる事を伝えるのに気遣う必要ないのでは?
冷められてるのと無視されるは別かと思います。強気でどうして無視するのか聞きたいところですね。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    うーん、喧嘩してから対応が冷たくてですね😅
    なんだか冷たくてもう疲れ切ってる感じで、、、
    何と無く喧嘩後だしろくに仲直りもできずにいるので冷たいと、より思うんです😥

    • 3月29日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    仲直りはお互いの今までの感じで、
    もう仲直りしたことになってる雰囲気です。

    • 3月29日
  • れりーず★!!!

    れりーず★!!!

    わたしならそのまま距離置きます。🤔

    • 3月29日
  • れりーず★!!!

    れりーず★!!!

    仲直り出来てるのであれば引きずるのはあほらしいのでとっとと楽しい事こどもらと始めちゃいます笑
    時間もったいない😆

    • 3月29日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    仲直りできてはいますがしっかりとはしてないので、
    なんだかモヤモヤは残ってる感じです、、、でももうまた掘り返す話ではないというか話し合いできない人なので、煙たがられるんです💦モヤモヤしてるんでしょうかね、、あっちも笑
    挨拶返ってこないから気分が上がらないし、
    それなら挨拶しない方がいいのかな?と思いつつ、、
    でも挨拶しなくなるのも崩壊しそうで😢

    • 3月29日
  • れりーず★!!!

    れりーず★!!!

    崩壊したらそれまでの関係って事で🙏笑
    無理に追いかけるとそのタイプはどんどんしんどくなりそう&もっと大切にしてくれる人居そうです🤣💦

    • 3月29日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    や、自分にはない考えだったのでその潔さ羨ましいです!笑
    でも確かに辛気臭いのよりそんな感じの潔さの方が良かったりもしますよね!

    • 3月30日
  • れりーず★!!!

    れりーず★!!!

    ほんと時間と労力がもったいない!笑
    辛気臭いよりも違う方向向いてる方が男も追っかけてきますよ!

    • 3月30日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    うちの親がそのタイプでそういう時は放置でした笑
    なかなかできない自分がいて。。真面目なんですかね笑

    • 3月30日
  • れりーず★!!!

    れりーず★!!!

    放置ともまた違います🤫
    真面目というか依存?笑

    • 3月30日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    え!やっぱり私依存系ですか!?笑
    放置とは違う、、ではなんでしょう?

    • 3月30日
  • れりーず★!!!

    れりーず★!!!

    必要な会話はしてくださいねということです

    • 3月30日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    なるほどです!
    それは最低限なことですもんね!

    • 3月30日