※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供を保育園に送る際、靴を片方落とすことが多いです。靴がきちんと履けているか確認する方法はありますか。

最近、靴をよく落とします。
子供を保育園に送る時、自転車の後ろに乗せてるのですが、着いたら靴を片っぽ落としてることがよくあります。。
イヤイヤする子供にバタバタで慌てて履かせてるのでちゃんと履けてないのかもですが、靴がきちんと履けてるか簡単に確認する方法ないでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

もしかしたらわざと靴脱いでたりしませんか?娘は2歳頃に自転車乗せると靴脱いでる時期があり、何度言っても脱いでくる時は落としたら靴を危ないので靴脱がせてカゴに靴入れて移動してたりしてました😓
履けてるかの確認は、毎回マジックテープをしっかり締めるとかですかね…もうやられてると思いますが💦自分で履けるようになるとマジックテープ締め直さないで履いちゃうので脱ぎやすかったりします。

  • ままり

    ままり

    わざと脱ぐことあるのですね!そうなるともう靴をカゴに入れるしかないですよね💦たしかに最近はマジックテープをしっかり締めたつもりがなぜか、、、という感じなので、乗せる時にカゴに靴を入れることも検討します😭

    • 3月29日