※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリー
雑談・つぶやき

先日やっと保育園の説明会があった。小規模園で園児も少ないけど先生は…

先日やっと保育園の説明会があった。小規模園で園児も少ないけど先生は人数いるのにぐだぐだでまずそこからげんなり。(書類の不備、渡し間違い、説明不足等等)
慣らし保育は1ヶ月以上と言われたけど、4月中に復職しないと退園になると市役所から言われてるのでどうしたらいいかと担任予定の先生に聞くと、「そうなんですか…?」って、今までそんな人いなかったのか聞いたら、「いません」
なんで!?保育園入れなくて困ってる人たくさんいるのに、ここに預ける人は未就労の人とかばかりってこと??
「仕事を午後からとかにしてもらえないんですか?」って言うけど、そうなるとお迎えは17時以降になりますけど…と伝えると黙られた。
え?2時間程度働いて帰ってこいって言ってるの??それを毎日????
見かねたベテラン先生が、なるべく早く慣れるようにこちらも頑張りますね!って助け舟出してくれたけど、長く預けるのかわいそうですよねって今時言われると思わなかった。
早く転園したい〜。

コメント