
コメント

ごごちゃ
おいくつか分かりませんが⋯💦
アイス、プリン、ゼリー(飲むゼリーも)、ジュース、すりおろしリンゴなどもだめですか🥲?
うちはinゼリーをよく飲んでました。
発熱で食欲がない時はとにかくカロリーが取れればなんでも良いと先生には言われました😢

S
ゼリー、プリン、アイスやバナナ、りんごなどの果物とかどうですか?
病気のときは身長体重気にしなくていいと思いますよ!
心配するなら脱水とかです!
-
はじめてのママリ🔰
ゼリーとかプリンは食べます!
そうなんですかね😢
ただでさえほんの少しはみ出したりギリギリ攻めたりって感じなのでこの期間でさらに線から離れたらって心配です、、- 3月29日
-
S
ゼリーとかなら食べるなら良かったです✨
回復したらしっかり食べてくれると思いますし!体重のことは元気になってからまた考えましょう!
とはいえ、食べれないと回復もしにくいと思いますし、少しずつお粥とかも食べれるようになってくれるといいなとは思いますが😣💦
茶碗蒸しならいけますかね…
バナナとかはエネルギーにもなるし食べれたらいいなと思いますが…- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
元々いろんなもの食べてくれるわけじゃないんです😥
茶碗蒸しは食べると思います!
おいしい!って思うものしか食べないのでうどんもバナナも前まで食べてたのに突然食べなくなったので体調悪い時期余計食べないと思います😭- 3月29日
-
S
普段からバナナ食べないんですね💦1~2歳って偏食が始まる時期ですもんね😣
あとは…、BF食べてくれたら野菜もタンパク質も入ってるし楽なんですけどね…
うちの子が1~2歳頃の風邪の時は12ヶ月~くらいのご飯いりのものあげてました😅ワンパックは食べれなかったので器に少し出して、小分けにして…- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎまでベビーフードあげてたんですけどそれももう食べなくなって取り分けになったのでベーすると思うんですよね😭
- 3月29日
-
S
べーするようになって辞めたなら難しいかもですね💦
体調不良の時は味覚も変わりますし、久しぶりで食べてくれたらいいですが…
逆にお茶漬けとかサラサラ系ならいけますかね!?
って、すみませんこんな当てずっぽうなコメントで💦- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマンのお茶漬けとか売ってるからいいかもしれないですね!!
卵豆腐とかも食べないよりはいいですかね??
いえ全然です🥹一緒に考えて下さって嬉しいです😳
ありがとうございます✨- 3月29日
-
S
卵豆腐とかも食べれるならいいと思います🙆♀️
甘いものばっかりより、なんか少し食べれたらいいですよね💡
うちは上の子がかるーい卵アレルギーあるようだったので体調悪い時は避けてたのですが、そういう気がかりがなければいいと思います👍- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
きなこパンとプリン食べてくれました!
お茶漬けとかも挑戦して見ます!
ありがとうございました🙇♀️🤍- 3月29日
-
S
おー!パンも食べれたなら嬉しいですね✨
早く良くなりますように🙏- 3月29日
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月です!
ゼリーとかプリンみたいな子供が好きそうなのは食べます!
それだけでも食べればしっかりご飯みたいなの食べてなくても大丈夫ですかね?
inゼリー1歳でも飲ませて大丈夫ですか?
ごごちゃ
もちろん体重は減りますが、無理して食べさせるのも可哀想だし食べないものはどうやっても食べないので、食べれるものだけ、飲めるものだけあげてました!
お菓子もジュースもカロリーがとれれば何でも解禁です笑
inゼリー、お腹の調子も悪くなくて、離乳食終わっててアレルギーもなければ大丈夫だと思います☺️
うちはカロリーメイトも食べてました🤣