
赤ちゃんの泣き声にイライラしてしまい、優しく接することが難しいと感じています。皆さんはどうやって気持ちを落ち着けていますか。
赤ちゃんにイライラしてしまいます😭
うちはよく泣く子のほうだとは思います。
寝かしつけても寝ないでぎゃあぎゃあ泣く時、夜泣き、夜間の覚醒対応、なんかしらんけどぐずぐずしてるとき…赤ちゃんだし仕方ないのになんか最近いらついてしまいます。さっさと泣きやめよ、さっさと寝ろよ、と心でめちゃくちゃ言うてしまいます😭
優しく接してあげれなくて、話しかけも少し冷たくなってるのが自分でわかります…自分をもっとコントロールしたいです。
みなさんはいらついてしまったら、どうやって落ち着きますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
イライラしたらとりあえず離れます😊
泣き止まなくても寝なくても1回ほっときます😂

はじめてのママリ🔰
イラつきますよね😓
上の子が本当に寝ない子で寝かしつけの時間が苦痛で仕方ありませんでした
下の子は自己主張強めで泣き声がとにかく大きいこと大きいこと💦
私も毎日イラついてます
私はイラついたら子どもから離れるか、視界に入らないよう別のところを見つめます
離れられるときにはため息ついてみたりもしてます
1人目のときは母親なんだからと自分に言い聞かせてましたが、母親だけど人間だからと我慢しないようにすることを覚えました
毎日毎日毎日毎日、お疲れ様です😌
-
はじめてのママリ🔰
うちも多分主張つよいです🥲💦すべて泣いて訴えて来ます💦最近笑顔も増えてきてかわいいのですが、デカボイスで流れるとついイラァとしてしまいます😭
そうですね、せめて息子には気づかれないようにします😭💦ありがとうございます😭- 3月29日

スノ
安全な所に置いて一旦離れます!
多少泣いてても泣いてるうちは生きてるので、飲み物飲んだり気持ち落ち着かせてから抱っこしてます!
-
はじめてのママリ🔰
泣いてるうちは生きてる!そうですよね、泣く元気あるんだからよかったー!ですね!!前向きに考えます😭!
甘いもの摂るようにします〜😭(痩せない)- 3月29日

はじめてのママリ🔰
その時期辛いですよね🥲
私はイライラしたとき床をおもいっきり殴ってました。めっちゃ痛いんですよ、骨が。そうすると痛みで冷静になれます😂
今はやってませんが、それぐらいの時期はやってました。
-
はじめてのママリ🔰
なんか毎日かわいいとうるせーながせめぎ合ってます😭😭
床!めちゃくちゃ痛そうです😭
今度やってみます!!!ありがとうございます😭!!- 3月29日
はじめてのママリ🔰
寝ないとムキになってしまうところがあるので、焦らず距離置いてみます😭💦ありがとうございます😭
boys mama⸜❤︎⸝
ままも人間だからイライラするし、しんどくなります😭
寝なくても死なない!!と思ってほっときましょ☺️