

はじめてのママリ🔰
煽るようで申し訳ないですが、覚悟するしかないですね😂私もその気持ちめちゃくちゃ分かりますが避けられない時はあります。嘔吐対策だけは寝室にバッチリしていて自分の察知能力の高さに感心するんですが今のところ外したことはないです(笑)常にイメトレしてます😂吐くまではとにかく無になって対応して洗い物が出た時などの吐瀉物処理は全部夫に任せます(笑)どうしようもない時は捨てる一択なので、捨てていいタオルなどを常に枕元に置いてます。体調悪そうな時は捨てて良い服着せて寝て、私自身も捨てて良い服着て寝ます😅神経質と言われればそうかもですが、それくらいイヤですもんね😭

🥖あげぱんたべたい🥖
嘔吐恐怖症わかります!!
でも絶対洗礼は受けます!!幼稚園でも受けます!!

3怪獣ママ
三人とも0歳から保育園行ってますが
一度も嘔吐したことないです!
熱はよく出ますが!

はじめてのママリ🔰
息子も3歳まで自宅保育で熱出したこと1回あったかな?くらいでした🤣
私も洗礼にビビっていましたが、
入園してから熱も出さない嘔吐もしないです😂
でも周りではインフル、胃腸炎、アデノなど流行の時期は流行しまくってます😂
そんなタイプの子もいます!✨

はじめてのママリ🔰
わかります!💦
うちもまだ一度も熱出したことなくて4月から保育園で💦💦
今からビクビクしてます😭💦
コメント