※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもがマイコプラズマにかかった場合、血液検査の結果はどのくらいでわかりますか?抗生剤が必要でしょうか?咳が続いており、診断が遅れることはありますか?別の病院を受診した方が良いでしょうか?

子どもがマイコプラズマになったことのある方、血液検査の結果は何日くらいでわかりましたか?
抗生剤?を飲まないと治らないのですか?

熱はなしで、咳がずっと続いています。
小児科で風邪ではなさそうと言われましたが、とくに寝ている時の咳がひどいです。
診断されないだけで、何ヶ月もマイコプラズマとかってありえますか?
違う病院にかかった方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

血液検査15分ぐらいで結果出ます。
発熱の場合は抗生物質が必要ですね🤔

熱なしの咳のみなら処方は普通の風邪と同じですよ。
寝ている時の咳はキプレスが効きました。

何ヶ月もマイコプラズマはないですね💦
感染力強いので家族にも移ってるはずなので…

咳が悪化して長引いてるだけかなと😥