※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供の保育園用の靴を別に用意した方が良いでしょうか。ニューバランスのスニーカーを履いていますが、IFMEなどの手頃な靴を考えています。

2歳の子供、保育園へ履いていく靴は別で用意した方がいいでしょうか?
2ヶ月ほど前にニューバランスのスニーカーを新たに買ってずっと履いてますが、IFMEなど少しお手頃な靴を保育園用と用意するか迷っています😯ドロドロになりますよね、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは一応保育園と別で用意してます!
保育園用にはかかと部分に名前が書いてあるのと、土日の休みに靴を洗うので2足あります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗い替えのこと頭に無かったので教えてくださり助かりました!ありがとうございます✨

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供なので雨上がりの水たまりにお構いなしに入ることもあって
    そうなると週末関係なしなので名前書いていい保育園靴2足、プライベート1足の計3足でした!

    • 3月29日
茜

保育園へ履いていく靴はそのまま保育園での外遊びやお散歩に使われるんですよね?
ドロドロになって返ってくると思います😅

我が家は別にはしてませんが週末の洗い替え用に何足かあるので、実際保育園で履く靴と自宅用は別です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は自宅保育だしそんな汚れないので頻繁に洗ってなくて、洗い替えのこと頭に無かったです!確かに、これから洗うことになるともう一足必要ですね😯ありがとうございます♡

    • 3月29日
ママリ

息子の園は園庭遊びより、お散歩の方が多いので、そんなに汚れないです。1足で十分間に合ってます。娘の時は園に置いておく用と自宅用2足持ってましたが、あまり汚れないのでもったいなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そんなこともあるんですね😮始まって様子見ながら必要そうなら準備しようと思います!教えてくださりありがとうございます🪽

    • 3月29日
👶❁

保育園用と自宅用で2足用意しました!
保育園用はサイズピッタリ、西松屋で購入しました!後ろに名前もしっかり書いちゃってます笑
自宅用はNIKEで、少し大きいです!名前は書いてません!
靴を用意する際、サイズがしっかり合うもの、履きやすいものとお便りに書いてあったのでNIKEのやつは大きいしマジックテープなしで大きく開かないので子供も履きにくいかなと思ったので、元々保育園用に購入する予定でした!
やっぱり履きなれてるみたいで週末は保育園の靴を持って帰る時もありますが、砂とか着いてます!笑
西松屋で良かったなーと思います!名前もしっかり書くように言われてるの保育園において行けるので忘れることも無く、2足あって良かったなーと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋だと名前書くのも躊躇いませんね🤣教えてくださりありがとうございます🌟様子見ながら準備しようと思います!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

ニューバランス履いてるならムーンスターオススメです😀

元々日本のニューバランスはムーンスターがライセンス持ってて作ってました。
今も日本ニューバランスの株主の中にムーンスターいると思います〜

そして楽天公式で安く買えます〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムーンスター初耳でした!みてみたら、デザインもかわいいです👌🏻☺️教えてくださりありがとうございます!

    • 3月29日