
小学校低学年の男の子がいる方にお伺いします。室内でゲームやテレビ以外にどのように遊んでいるでしょうか。兄弟の遊びが激しくてイライラしている方も多いと思います。
小学校低学年の男の子いる方、ゲーム、テレビ以外で室内で何して遊んでますか?
レゴやベイブレードして遊んだりもするんですが、兄弟で激しめの遊びをすることも多くてイライラすることが増えました😭
かといってテレビばかりというのも嫌だし、冬に雪が降る地域なので、まだ外遊びという感じでもないです💦
しかも4才の長女も行きたいとなってしまうと私も着いて行かなきゃいけなかったり、こちらの負担も増えたりして😅
みなさんなにしてますか?
- しっぽ(4歳5ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

つき
ドラえもん人生ゲーム、カルタ、トランプ、100均で最近見つけたでんぷんで出来たスポンジ?を水を少し付けてくっ付けられるのも集中して遊んでました💡でもこちらも参加しなきゃなんですよね〜

yuki
折り紙大好きで最近は立体折り紙とか時間かかる物してます。
あとは工作、100均のプチブロックも好きです。
たまに妹とオセロ、トランプ、ポケモンカード、かるたなどしてます。
-
しっぽ
折り紙は時間がかかるものは少し難しかったりもすると思うんですが、自分で説明書を読み取って1人でできますか?次男が折り紙好きですが、一緒にやる感じなので、毎回は付き合ってられなくて😅
たしかにオセロだったら対戦ゲームだから上2人でできそうですね🤔少し時間も稼げそうだし😁笑
…妹に邪魔されてイライラしてそうな気もしますが🤣どっちにしろイライラしてる未来が見える我が家です😇笑- 3月29日
しっぽ
わかりすぎます!
長男も頭使うカードゲーム、ボードゲーム大好きなんですが、自分もやらなきゃ行けなかったりして😅💦
子供だけで楽しく遊んでくれたらな…と思うんですが、楽しく遊んでると思ったら激しいこちらがイライラする遊び、それ以外だと5分に一回喧嘩してます😇😇😇笑