※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝起きた子どもがグズグズで泣いていました。いつもは機嫌が良いのに、今日は特に機嫌が悪く、抱っこしていたら寝てしまいました。私が風邪で熱があり、夫に子どもを見てもらっていたので、影響があったのか心配です。これはよくあることなのでしょうか。

朝起きて寝足りなくてグズってまた寝るってことありますか??

初めてのことなので、あるあるなのか聞きたいです。
1歳10ヵ月の子が朝起きてからずっとグズグズでわんわん泣いてました。
機嫌が悪いことはたまーにあるのでずっと抱っこしてたんですが、朝ごはんもイヤイヤで結局抱っこしてたら寝てしまいました。
いつもは寝起き機嫌悪くても30分ほどで笑顔になります

起床はいつもとだいたい同じの5時半ごろ起きました。
夜中は何度か起き上がったり、寝返りが多かったです。

私が昨日から熱を出していて(38.8度)、夜ご飯~寝かしつけを夫にしてもらったのですが、なんだかそのころからグズグズしてました
ママがいい~的な感じでした。

私の風邪、うつっちゃったかなぁとも思ったんですが、熱はありませんでした。これから具合悪くなるのかなと心配です…

コメント

ままり

ついこの間、全く同じでその後胃腸炎やりました💦
もしかしたら、体調が悪くなる前兆の可能性もありますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    寝て起きてからも機嫌悪かったですか?💦

    • 3月29日
  • ままり

    ままり

    そうですね💦なんだかずっとぐずぐずしてました💦

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しいところお返事ありがとうございます💦
    グズグズなさってたんですね!
    先ほどこどもが起きまして、何事もなかったようにニコニコしております🤣💦
    私もまだ熱あるので、こどもも熱出ないか様子見します!
    ありがとうございました!!

    • 3月29日
はじめてのママリ

私は以前同じようなことがあり、朝散歩したことがあります!!

風邪の症状があるならそれかもしれませんが、うちは特にそういうのはなかったのでたまにはそういうこともあるよね〜ってことで職場と保育園に遅刻すること伝えて
朝散歩→朝食→保育園登園させました!その後もなんともなく何だったんだろう…ってかんじです😀