※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の男の子が毎晩夜泣きし、寝かしつけやお昼寝も難しい状況です。漢方を2ヶ月飲ませていますが効果が感じられず、いつまで続くのか悩んでいます。

2歳2ヶ月 男の子 夜泣きについて教えてください😭

2歳になってからほぼ毎日夜泣きします。
1歳の時は、20:30くらいまでには寝て
7:00か8:00頃まで起きずに寝ていたのですが、
2歳になる少し前から、夜泣きするようになりました💦
寝るのも嫌がり、お昼寝も酷いと30分くらいしかしない時もあり、お昼寝が嫌なのか、
15:00くらいまで昼寝しない日もあります💦
最近では、夜中2時間おきくらいに起きて、
ぎゃーっと泣いてわりかしすぐ寝てくれる時もあれば、
なかなか寝ず寝かしつけに時間がかかり、
また2時間後くらいに
起きる時もあり、睡眠不足で困ってます😭
朝7時前には起きてしまうのですが、遅いと23時前にやっと寝てくれてから3回は夜中起きます😭
怒りたくないのですが、あまりの寝不足に怒ってしまいます、、、。小児科に相談し、漢方(甘麦なんちゃら)が出て2ヶ月以上飲ませてますが全く意味がないような、、。
いつまで続くのでしょうか?皆さんどんな感じでしたか?教えてください。

コメント

nakigank^^

一人っ子ですかね??

効果あるかどうかはわかりませんが、寝る前に布団の上でスキンシップ取ったり、小声でお話しして大好きだよ〜
夜は寝る時間だからえーんえーんしないで寝ようね〜
ママ寝てるから起きないよ〜と声かけてから寝る。

夜は今までの経験から、声かけするとヒートアップしてるなら、甘えからくる夜泣きになるので、どうせ寝ないなら好きにさせておこうと、本人に任せてみて意地でも対応しないでみるのはどうですかね。

元々寝る力があるお子さんのようなので、好奇心や脳の成長や甘えたい欲が強くなるので、脳が落ち着かず起きやすいかもしれません。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人っ子です🙂‍↕️
    寝る前も結構一緒にお話ししたり(まだ単語しか話せませんが)えーんしないでねって言うのも伝えてはいるんです。
    前までは寝室行くことすら拒否で、
    最近やっと行けるようになって、、
    何が嫌なのか横になって寝るのが、ダメな日があるんです😭抱っこで寝たい日が週何日があって腕もげそうです🥲

    ほかっておくとキックしまくりながら
    起きろ〜ってしてくるのですが、
    起きてしまうと抱っこを求められる感じで😞どうしたらいいんでしょう?🥲

    • 3月29日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    あーー
    読んでると甘えがエスカレートしてますね。💦

    寝る力があるのに、わざわざ親の力を借りて寝ようとしてるので、ここはいいけどここからはダメって線引きして、無理ならじゃママはもう無理だから勝手にしてって突き放すときも必要かと。💦

    とにかく無視をし続けるのがいいかと。
    何かで夜は特別感を感じるのか、起きやすくなりやすい、昼よりもより甘えたがる傾向があるって見ました。
    なので、夜は寝る時間だから相手はできない。
    抱っこならちゃんと寝たら朝やってあげるなど、行動で示すのがいいと思いました。🤔

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね、、、。
    ダメよってするととてつもないギャン泣きに入るので、私がいつも折れてしまってました、、、。
    キックも痛すぎるので結局起きる状況になってしまっていました。
    無視してみようと思います。
    教えてくださりありがとうございます😭

    • 3月29日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    髪の毛むしられようが、キックを強くやろうがひたすら違うこと考えて、反応しないようにしてました。(笑)
    つまらなくなると自分で寝れない子が寝たので、やっぱ甘えから起きてるんだな〜と思います。😅

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

うちも夜中に起き上がって座ってご機嫌の時もあれば泣いてる時もありますが相手せず寝たふりしてます!!
そしたら横に来て一緒にそのまま寝てくれます!
初めの方はわたしも起きてたのですが流石にしんどかったので途中から相手をしなくなったら夜中起きてもまた勝手に寝てくれるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり寝たふりがいいんですね🤔
    やってみます!
    ありがとうございます😭

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

同じような時期ありましたよー🥹
やっと寝かしつけても数時間後にわーわー泣いて起きてイライラするんですよねー夜中だと余計に😇
昼寝もして欲しいのに全然寝てくれなくて1時間以上寝かしつけにかかったり、結局昼寝しないと変な時間にぐずり出すからこっちとしては寝かせるのに必死でまたイライラ。笑
負のループでしたよ😇