お仕事 扶養内パートで働いていますが、雇用保険に加入するためには週20時間以上働くと130万を超えます。週30時間以上働いて社会保険に入る方が良いのでしょうか。 社会保険について再度質問させていただきます。 現在は扶養内パートとして働いてます。 今後雇用保険に入りたいと思い週20時間以上働くと 時給の関係で130万超えてしまいます。 (企業の人数は50人以下です) その場合は週30時間以上働いて社会保険にも入った方が損しないという解釈で合っていますか?? 最終更新:3月29日 お気に入り 1 パート 扶養 だいふく(2歳0ヶ月) コメント ままま 損しないというかそもそも130万超えるなら扶養から外れないといけない決まりです。 3月29日 だいふく 回答ありがとうございます。 私の説明が足りなかったです。 扶養から外れるのは存じてます。 扶養から外れ、国保に入るよりは週30時間以上働いて社保に入った方がいいですよね?という意味でした。😅 3月29日 ままま それなら絶対社保です! 3月29日 だいふく ありがとうございます😃 3月29日 おすすめのママリまとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
だいふく
回答ありがとうございます。
私の説明が足りなかったです。
扶養から外れるのは存じてます。
扶養から外れ、国保に入るよりは週30時間以上働いて社保に入った方がいいですよね?という意味でした。😅
ままま
それなら絶対社保です!
だいふく
ありがとうございます😃