
赤ちゃんがお風呂上がりに保湿クリームを塗るとギャン泣きし、肌が赤くなる。オーガニック製品も同様。おっぱいを飲んでいる時には問題なし。保湿を続けるべきか悩んでいます。
お風呂上がりの保湿クリームでギャン泣き!
上の子が生まれた時からずっと使っていたママ&キッズのミルクローションを生まれたばかりの赤ちゃんにもお風呂上がりに塗ったところ、ギャン泣き!下の子はなんだか肌が弱そうに見えるので、合わないのかな?と思い、オーガニックで肌に優しいと話題のALOBABYにかえてみるも、やっぱり塗ると叫ぶように泣きます。。
お風呂上がりは泣いてる時が多いのですが、塗ると泣き方が明らかに変わります。
そして体が赤くなります。ギャン泣きで赤くなってるのか、クリームに反応して赤くなっているのか。。
抱き上げると泣き止むのですが、ただ、何か塗られるのが嫌なのか、肌が痛いのかがわかりません。。
上の子の時も生まれた時から保湿していたし、保湿をしないでいるのもどうなのかな?と思って、泣かれるとわかっていても塗っています。
試しに、おっぱいを飲んでいる時にほっぺや手足に塗ってみましたが、泣かないし、赤くなったりもしていません。
- くぅ(7歳, 10歳)

くぅ
同じような方いらっしゃいますか?
どうされたか参考にさせて下さい!

ままままくらぼ
うちも大体泣きますよw
泣いて赤くなる感じです❗️
可哀想だけど、ごめんねーって言いながらサッサと塗ってしまいます^^;
-
くぅ
やっぱり泣いちゃうんですね!
気にしすぎなのかなー⁇- 5月22日
-
ままままくらぼ
下の方の意見に賛同します!
手のひらにクリームとって、指先でクルクルあっためてからつけるようにしてますよ👍
所々赤くなるのはよくあるみたいです🙂
治っては消え、治っては消えの繰り返しですよね^^;- 5月22日

⭐maya⭐
うちも、泣きます!
風呂上がりで、泣いてて・・・
クリーム塗って泣いて(;・∀・)
友達ままに聞いたところ、身体を触られて、ビックリしたり、クリームが、冷たかったりすると泣く場合もあるみたいです(´ε`;)
泣いてると茹でダコみたいに赤くなりますよね(;・∀・)
湿疹など出来てなければ塗っても心配ないと思いますが(ㆁωㆁ*)
-
くぅ
クリームが冷たい可能性はありそうです‼︎
次から手でしっかりあっためてからつけてみます!
湿疹というか、何もしていなくても、所々赤くなってたりするので、元々肌が弱いんだと思います(>_<)- 5月22日
コメント