※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園から帰ったら手と足を洗いたいですが、子供が自分で立てないため風呂場での実践を考えています。風呂場に石鹸を用意するのは良いでしょうか。また、足は何で洗うのが一般的でしょうか。

保育園から帰ったら手洗いと足洗がいいと聞き、実践しようと思ってます!
ですが、まだ子供が自分で立てないし抱えないとだしと思うと、洗面台より風呂場の方が楽?と思ってます😂

風呂場に石鹸1個用意しといたらいいですかね?
手は石鹸だとして、みなさん足はなにで洗ってるんでしょう…?

本当はそのままお風呂がいいんだろうけど、色々やることもあるからそんな上手くいかないだろうし、せめて手と足は洗いたいです😂

コメント

しゃるる🏎

足はボディソープではダメでしょうか?

もとこ🔰

まだ立てないので今は手と足をアルコールタイプのウエットティッシュで拭いてますが、お風呂で使う足洗いマットが良いと聞いて買うか迷ってます🤔

  • もとこ🔰

    もとこ🔰

    すみません途中で送ってしまいました💦
    普段使っているボディーソープをそのマットに垂らして使うのが良いかなだと思ってます‼︎

    • 3月28日
かびごん

賛否両論あると思いますが
うちは洗面台で足も手も洗ってました🫣
普通のハンドソープで手足洗ってました🫣

ナアまま

洗面台の手前の部分?に座らせて洗ってました!
そのままお風呂場直行するときもハンドソープで洗ってます☺️