
コメント

うゆ
私も初めよくわからなくて、160から買いましたが、今思ったら240でも良かったように思います!笑
私はピジョンの母乳実感を使ってますが、多分3ヶ月からは乳首の形のことだと思うので、乳首部分を月齢の物に変えれば240で大丈夫だと思います!
お出かけ用はプラスチックが軽くていいと思います😊

しぃ
スマートエンジェルの250のをちくびだけ母乳実感のにして使ってます!お出かけに持っていくならプラスチックの方がいいと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
漏れたりする人も居るらしいですがそんなことないですか??
そうですよね!ありがとうございます😊- 3月28日
-
しぃ
今のところ漏れたりせず普通に使えてます!ちくびが0ヶ月〜、3ヶ月〜とかで変わっていくだけなので240のでいいと思います!哺乳瓶を月齢ごとに変えると高いので勿体ないです🥹
- 3月28日
-
さくら
横から失礼します!
私もしぃ様と同じ使い方してました😊
漏れたことはないです!
プラスチックだと冷ます際に水当てても冷めにくい(かなり時間かかる)ので、いろはすで調整してました!- 3月28日
-
しぃ
ガラス重いので私もプラスチックでいろはすで調整してます💪冷ますよりそのやり方のほうがすぐ飲ませれるのでいいですよね🫶たまに配分ミスりますけど。笑
- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ミルク作り時間かかるとギャン泣きなのでいろはす使ってみます!🍼- 3月29日

♪♪
1ヶ月から使用するなら160がいいと思います😊長く使えるのはもちろん240ですが、いきなり大きい哺乳瓶だと吐き戻しが多くなるって聞いたので160以上飲めるようになるまでは小さい方使ってました💦
お出かけはプラスチックが軽くていいですよね♡うちはガラス持ち歩いてますが😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🥹湯冷ましの水とか今使ってなくて、お湯だけで溶かすんですが160使ってると量が増えてくると瓶が熱すぎて持てなくてアチアチって毎回なるんですよね😳
でも吐き戻しは恐怖ですね😱
ありがとうございます!- 3月28日
-
♪♪
なるほどです😂
ウォーターサーバーあると夜中の授乳もストレスなくて便利です〜!(ご参考までに🙏笑)- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
絶対らくちんですよね!😭検討します🥹
- 3月29日

はじめてのママリ🔰
240一択です!
160は速攻で使えなくなってしまいますし、長く使えるのは240なので、今すでに160お持ちなら買い足すのは240で良いかと思います😌
付属の乳首が3ヶ月目安なだけなので、買い換えれば大丈夫です!
お出かけにおすすめなのはピジョンのティーエスターのシリーズです😌
軽いし、ガラスみたいに透明で綺麗です😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そんなのがあるんですね🥹西松屋で探してみます💓💓- 3月29日
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!乳首だけ変えればいいんですね🥹
スリムタイプだと飲みにくいとかありますかね?💦今、ピジョンのガラスの普通のタイプ使ってます!
うゆ
実際、1本だけ友人から頂いた240のプラスチックも乳首を0ヶ月からの乳首に変えて使ってました✨
3ヶ月〜のは乳首の形状が変わって出てくる量が多いんだと思います🥹
スリムタイプ使ったことないですが、産後入院中に、助産師さんが、母乳実感がお母さんのおっぱいと同じ感じで咥えやすいからいいとおすすめされました🙌
ガラスタイプも冷ましやすくていいですよね🍼✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
色々あって難しいですね😵
参考になります!ありがとうございます!