※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子どもと無言育児になってしまうことについて、他の人はどのように遊んでいるのか知りたいです。テレビやYouTubeは見せたくありません。

生後7ヶ月。つい無言育児になってしまいます…
みなさんどうやって遊んでるんですか?😭
テレビやYouTubeは見せたくないです😭

コメント

ままり

歌ってみたり、わらべうたしたり
わからなかったり忘れたらYouTube見ながらやってます!!
いないないばぁしてみたり
絵本読んでみたり、
おもちゃを渡してどうぞと声をかけたりしてます

まぺ🔰

私も無言になっちゃいます😂
究極は独り言言ってました!笑
おばちゃんとかよく言ってるみたいに(笑)
歌もよく歌います😊

5mam

手遊び歌や、仕掛け絵本、音が鳴る積み木などで一緒に遊んでました😊

はじめてのママリ🔰

そんなかんじですよねー😂
でもあと数ヶ月で無言おわります 笑

模倣とか言葉覚えるようになるので
話し甲斐がでてきます👍

暇すぎて毎日ショッピングモール行ってました😂

はじめてのママリ🔰

私もついつい無言になってしまいます、、🥲
息子が1人遊びに夢中になってる時は
家事をしながらすること全てを報告する感じで話しかけています!「今から味噌汁作るね〜!」など(笑)

はじめてのママリ🔰

みなさまありがとうございます😭
結構無言の人いて安心?しました😂🙌