※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ🔰
家族・旦那

子どもが頭突きしてきて痛みを感じ、思わず叩いてしまいました。夫は子どもを擁護し、私の行動を非難しました。私は子どもと離れた方が良いのでしょうか。

子どもが不意に頭突きしてきて
わざとじゃないと分かってるけどめっちゃ痛くて
唇も切れてて思わず頭を引っぱたいてしまいました。
そしたら夫に
「頭は叩かないでよ!それ教育じゃないでしょ」
と言われました。

確かに手をあげた私も悪いと思いますが
大丈夫?とか一言もなく全面的に子ども擁護。
なんか…今まで頑張ってきたことが無駄に思えてきました。
夫と子供を寝室に残し、私だけ別室にいます。

私、子どもと離れた方がいいんでしょうか?

コメント

ママリ🔰

辛かったですね…
お気持ちわかります。
私も先日顔を引っ掻かれてかなり傷になってまだ治らなくて、時々娘を責めるようなこと言っちゃいます。
うちの旦那も私ではなくただ娘の心配です🙃
一言大丈夫?って気にかけて欲しいだけなんですよね😢
一日中見てる私たちにしかわからない気持ちってあると思います。

今は落ち着くまで一人で過ごしましょ。
落ち着いてから旦那さんに一言心配してほしかったって伝えてもいいと思います🥲

はじめてのママリ🔰

私も痛すぎて腹立って叩いたこと数回あります💦💦
叩くまでは私もあぁやってしまったと思いますが子供も気をつけるようにするためには良いんじゃないかな?とも思います、

側から見たら叩いてると、なんでそこまでするの!と確かに思いますが痛い経験した自分しかわからないので😱そこは気にせず、お二人いる寝室へいき、お子さんにさっきは叩いてごめんね、でもなんでママがとっさに叩いたかわかる?と理由を説明してあげる方がいいと思います☺️
そこまで気にしなくていいですよ☺️

あいか

いや、それは咄嗟の出来事ですし反射的にというか、仕方なかったかなと思います😭きっと自分がやられても同じ反応していたとおもいます☺️

れりーず★!!!

信頼関係出来てる母子なら全く問題ないかと!男には分からない事情ですね!!☺️

華

頭を叩いてしまったと書いてありましたが、理由が理由ですし思わずって書いてあります!
ってことは、火傷の原理と同じで熱い鍋を触ったから手を引っ込めたみたいな反射的に叩いてしまったってことですよね🥲?

故意的にやったのでなければ、全然子どもと離れなくて大丈夫です!
こうやって悩んで投稿してる時点でお子様に愛情があるのが伝わります😊
なので全然大丈夫です🥹
旦那さんの立場は第三者であり、叩いたしか状況が見えてないんだなって思います…
落ち着いたらママさんの気持ちを伝えてみたらいいと思います😌

初マタ🔰

皆さんコメントありがとうございます。
まとめてのお返事で失礼します。

夫め、ただ子どもを愛でて可愛がるだけで
めっちゃ過保護だし
それでいて妻の心配もしないなんて
不出来なやつですね←

子どももびっくりしてたと思います。
おそらく今はもう寝ちゃったと思うので
自己満になってしまうかもですが
朝起きたら子どもには昨日はごめんね、って
伝えてたくさん抱きしめたいと思います。

夫?今口を開いたら大げんかになる
未来しか見えないので少しこちらも
熱が冷めるまで必要最低限の会話で
過ごしたいと思います。