※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月から産休に入る女性が、最終出勤日に上の子が発熱したため、引き継ぎ方法について悩んでいます。電話での引き継ぎで産休に入るべきか、4月に再出勤すべきか、皆さんの意見を伺いたいです。

4月から産休に入ります。
残すところ3/31の1日の出勤になりましたが、ここにきて上の子が発熱…最終日にやろうと思っていたことがまだ残っています…😢
熱が下がればいいですが、下がらなかった場合、皆さんなら電話で引き継ぐなどしてお休みしてそのまま産休に入りますか?それとも4月どこかで一度出勤しますか?

コメント

すぅー

産前休暇ですか?有給ですか?
産前休暇なら出勤はできないような💦

私も最終日どころか最終週いけなくてお菓子多めに置いて書類だけ書いて去りました…
気持ちがもやもやしますよね…
終わらせたかった🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出勤というか無給だけど顔出すイメージです。

    すっきりしないですよね😢

    • 3月28日
はじめてのママリ

夫に休めないか、午前中だけでも行かせてほしいとお願いして自分は行っちゃいます。
無理と言われたらもうどうしようもないので電話かオンラインで引き継ぎます😢

お大事になさってください🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理と言われそうだけどダメ元で聞いてみます。
    午前中だけでも行きたい!

    • 3月28日